いよいよ

レッスルリユニオン

当日を迎えた。


朝から

快晴!!!

ザ・グレート・サスケ オフィシャルブログ「THE GREAT SASUKE」by Ameba

もちろんプールサイドへ。

あれ?

ドラゲー選手は

誰もいないのか。

もう帰ったのかな?

プールサイドを

我が物顔でガッチリ占拠。

そしてジムで調整。

ライフ・フィットネス社の

最新式コーナーマルチクロスオーバープーリー

(何と液晶画面付き(ノ゚ο゚)ノ)



最新式リカンベントバイク

(何とTV・ラジオ・iPodコネクタ等々付き(><;))

で最終調整。

フィットネス先進国アメリカは

日本の10年先を

いっている。

追い付けないんだろうなぁ~。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇


13時半よりサイン会開始なので、

13時過ぎに主催者へ

挨拶・・・、

と、

いやいやいや

何でこんな物が?!?!

私の海賊版グッズの数々に

我が眼を疑い、

言葉を失う。


ピロト・スイシーダがいた!


私のドキュメンタリー映画の

監督さん、

カメラさんと合流。

「すぐに回して!!!」と。

監督、

失礼しました。


サイン会VIPエリア

及び

特設出店ブースには

往年のスター達が

勢揃い!!!

マイク・タイソン\(゜□゜)/
ザ・グレート・サスケ オフィシャルブログ「THE GREAT SASUKE」by Ameba
©slam.canoe.ca


ザ・デストロイヤー( ̄□ ̄;)!!

ベイダー、

トミー・ドリーマー、

マンカインド、

ケヴィン・フォン・エリック、

ハリー・スミス、

ジミー・ハート、

ダン・スバーン、

ケン・シャムロック、

ブルータス・ビーフケーキ、

コナン、

ケビン・サリバン、

レイヴェン、

カルロス・コロン、

そして何とTAJIRI・・・

等々。

サニーちゃんも

お顔を出しに来てくれた。

15年振りの再会に

ハグ。

「ハ~イ、サスケ。

まだ

みちプロやってるんでょ?

またいつでも呼んで下さいよぉ。」

社交辞令でも

嬉しいではないか。

そして

サイン会



記念撮影会は

始まった。

$ザ・グレート・サスケ オフィシャルブログ「THE GREAT SASUKE」by Ameba
©slam.canoe.ca




エル・ジェネリコ選手が

「今晩の試合、

私とのタッグです。

よろしくお願いします!!」



わざわざ挨拶に。

$ザ・グレート・サスケ オフィシャルブログ「THE GREAT SASUKE」by Ameba
©slam.canoe.ca



日本の芸能界じゃないんだから

そんな

律儀に挨拶しなくとも・・・、

いやいや

これこそが

アメリカンプロレスの

伝統であり

慣習か。

大したもんだよ

アメリカは。


そして、

熱狂的なファンの皆さんの中には、

私の顔のタトゥーを

左肩に入れた人も

現れた。


そして

皆さんが

口々に

「サスケさん

良く来てくれた!!

あなたは

生きる伝説だよ!」

と。

いやいや恐縮でございます。

しかも一応現役バリバリなんですけど(/ω\)。

詳しい模様は

映画が完成した暁に

劇場でご覧下さい!