緒方明監督作品
映画「のんちゃんのり弁」を観た。
朝日新聞か何かの
論評を見て、
異常に観たくなった作品だった。

©2009「のんちゃんのり弁」製作委員会
のっけからスクリーンに
グイグイと引っ張ってくれる
パワーが凄い!
そして主人公の
小西真奈美さんの演技が
凄い!!!
まるでマンガのような
ストーリー展開!と思いきや
やはり原作はコミックだった。
日本のマンガ文化は凄いっ!!!!
ボルテージが上がりっ放しのストーリーだったが
最後の着地点は
再婚ではなく、
女性の力強い自立と
子供の着実な成長か・・・。
ラストシーンで
小西さん演じる主人公のシングルマザーが
一人娘、のんちゃんの手を握り、
「いってらっしゃい」と
小学校初登校の朝
見送る瞬間に
2人の手が離れていく・・・。
子を持つ親なら誰もが共感するシーンだ。
こんなに素敵で強い女性なら
男なんて要らないのだろう。
90点!
のんちゃんのり弁 上巻 新装版 (モーニングKCDX)/入江 喜和

¥790
Amazon.co.jp
のんちゃんのり弁 下巻 新装版 (モーニングKCDX)/入江 喜和

¥790
Amazon.co.jp
映画「のんちゃんのり弁」を観た。
朝日新聞か何かの
論評を見て、
異常に観たくなった作品だった。

©2009「のんちゃんのり弁」製作委員会
のっけからスクリーンに
グイグイと引っ張ってくれる
パワーが凄い!
そして主人公の
小西真奈美さんの演技が
凄い!!!
まるでマンガのような
ストーリー展開!と思いきや
やはり原作はコミックだった。
日本のマンガ文化は凄いっ!!!!
ボルテージが上がりっ放しのストーリーだったが
最後の着地点は
再婚ではなく、
女性の力強い自立と
子供の着実な成長か・・・。
ラストシーンで
小西さん演じる主人公のシングルマザーが
一人娘、のんちゃんの手を握り、
「いってらっしゃい」と
小学校初登校の朝
見送る瞬間に
2人の手が離れていく・・・。
子を持つ親なら誰もが共感するシーンだ。
こんなに素敵で強い女性なら
男なんて要らないのだろう。
90点!
のんちゃんのり弁 上巻 新装版 (モーニングKCDX)/入江 喜和

¥790
Amazon.co.jp
のんちゃんのり弁 下巻 新装版 (モーニングKCDX)/入江 喜和

¥790
Amazon.co.jp