恒例の修学旅行生向け

課外授業試合に、

今回初めて出る事になった。

サスケバーゲンセール中の効果が

ここにも現れたかな?(=⌒▽⌒=)

札幌の生徒さん達とどんな話をしようかな、

などと思い巡らせながら

一路、繋温泉近くの

盛岡市役所繋支所の体育館へ。
ザ・グレート・サスケ オフィシャルブログ「THE GREAT SASUKE」by Ameba

既にリングは出来上がっていて、

野橋が新人達に稽古をつけていた。

さすが、みちプロのラスト・サムライ、

野橋真実だ。

みちプロの未来は安泰だな。

そして本日も東林寺様の

全面バックアップとなった。

いつもありがとうございます。

質問コーナーでは

「ローカル・スポーツビジネス」創業の意義に時間を割いてみた。
ザ・グレート・サスケ オフィシャルブログ「THE GREAT SASUKE」by Ameba
©Standard

プロレス教室は野橋の仕切りで

生徒さん大喜びの大歓声ヾ(@°▽°@)ノ。

続いて、サプライズ試合として、

私と沼ちゃんのシングルマッチ。

ザ・グレート・サスケ オフィシャルブログ「THE GREAT SASUKE」by Ameba
©Standard

特に男子生徒の皆さんが何かを感じてくれたら嬉しいな(^∇^)
ザ・グレート・サスケ オフィシャルブログ「THE GREAT SASUKE」by Ameba
©Standard

最後はもちろん記念撮影だ。

若者よ、夢を持とうぜ!

「サスケさん、何故フレミングの法則なんですか?」

「違うよ、これPerfumeだよ。」

「・・・・・・・・・?????????」

「え~、皆、知らないのぉ!!??」

Perfumeのファン層は30歳以上の男性なのかもしれない(///∇//)

「じゃぁ、教えてあげよう。せぇの、『Perfumeですっ!!』」

ザ・グレート・サスケ オフィシャルブログ「THE GREAT SASUKE」by Ameba
©Standard

残り日程、岩手、盛岡を満喫して下さい。

それにしても、驚きは

地元大・大新聞、いわてにっぽう様様が

取材に来ていた事だ。

明日は雪だな(((( ;°Д°))))。