みなさんこんにちは「タコさんウインナー研究会」代表のNAKAでございます。
只今より第一回「タコさんウインナー研究会」を開催いたします。
は?なんのこっちゃいな?ってことで「タコさんウインナー」について軽く解説させていただきます。
タコさんウインナーとは
たこさんウィンナーとは、ウインナーソーセージの片方の端に切れ込みを入れた飾り切りであります。
上部が丸く、下部が広がったこの形状がタコに似ているためこう呼ばれる。「タコさんウインナー」はプリマハムが有する登録商標です。
日本で尚道子により考案されたものであり、キャラ弁(デコ弁)の先駆けとも言える存在なのであります。
そうです、子供の頃お弁当のおかずに入っていてひと際目を引くあの存在。
それが「タコさんウインナー」なのであります!
そんなお弁当界の永遠のアイドル「タコさんウインナー」を徹底的に研究しちゃおうってことで今回「タコさんウインナー研究会」を発足させていただいた次第であります。
活動内容としては全国各地の「タコさんウインナー」を食べ歩く。
ただそれだけでございます
ひとつ気になることがありまして・・
「タコさんウインナー」ってさっきから連発してるけどさ「プリマハム」さんが商標登録してるってことはこの企画この時点でアウトじゃね?・・・
まっ、もしか何かしら突っ込まれたらその時点で即削除しましょ。
大体天下の「プリマハム」様がこんな弱小ブログにわざわざ突っ込むわけないし
第一回「タコさんウインナー研究会」開催!!
ってことで記念すべき第一回「タコさんウインナー研究会」開催でございます!
イエーイ! 盛り上がっていくのぜー!
栄えある第一回の参加者は「東京駅」構内にお店を構えておられます、「キッサカバ PRONTO」さんでございます。
こちらのお店のアクセスは
東京都千代田区丸の内1-9-1東京駅1Fキッチンストリート 東京駅八重洲北口徒歩1分♪
とても行きやすい環境となっております
さて、どんな「タコさんウインナー」が私を迎えてくれるのか非常にドキドキワクワクいたします
ドキドキしすぎてお店の入り口の写真を撮るのを忘れてしまいました
どんな雰囲気のお店かはこちらでご確認ください。
店内は清潔感があってとても良い感じです。
着席するなり期待に胸を膨らませ、メニューに目を通します。
魅力的なメニューが所狭しと並んでおりますね
そしてなんとここのメニュー表の「タコさんウインナー」は「匹」で表現されているのです。
「10匹」「20匹」「200匹(要予約)」といった具合に、ってか肝心のそこが写真に撮れてませんね
200匹しかも要予約とは、ここは一回出直して200匹を予約して日を改めてレポートするべきか?
その方が「映える」に違いない、インスタとかに載せたら「バズる」んじゃね?
とは思いましたが、もちろん私にそんな根性があるわけもなく、「タコさんウインナー10匹お願いします」と店員さんに告げるのでした
ショ・・・ショボいぞ オレ
ご対面
そして待つこと数分ついにその時がやってきたのです!
ヨッシャー! 来ーーい!
まぁ なんということでしょう!素晴らしい!この一言につきますね!
多めの油で熱せられたその姿、誇りを持って「タコさん」を演じているかのようなその様相に私は「恍惚感」すら覚えるわけでございます。
そして見てくださいこの開脚具合を!
なんとまぁすごいじゃありませんか!
これだけ細かく足の切込みが入っていながらもこの開脚なので「自立」することができるのです!
「自立」した姿は若干「火星人」っぽさも醸し出しています。
素晴らしい!ここまでは非の打ちどころがまったく見当たりません。
実食!!
さて、肝心のお味の方はいかがでしょう?
ごま油が効いている!
お酒のつまみに食べることを想定された味付けになっているではありませんか!
あの油にまみれたテカテカ具合は調理の最後に仕上げとして「ごま油」をかけていたのですね
「タコさんウインナー」の味は塩と胡椒でしょ?そう思っていた私。
まだまだ未熟でしたこれからもっと精進いたします!
考察と採点
ということで今回ご参加いただいた「キッサカバ PRONTO」様の「タコさんウインナー」を考察すると。
分類 食べ物界 ウインナー目 タコ科 火星人属 ごま油種 って感じになりますでしょうか?
口に入れた瞬間に広がるごまの香り、それを追いかけるように塩コショウが追撃してきます。
最高にビールに合う「タコさんウインナー」だと思いました。
続いて採点に移ります。
採点は各項目5点満点で評価させていただきます。全部で5項目ありますので総合25点満点ということになります。
芸術度5 開脚度5 赤い度4 独創度5 おかず度3
ってことで総合点22でございます!
「キッサカバ PRONTO」さん、おめでとうございます!22点です!
イエーイ! パフパフ! ドンドンドン!
22点が高いか低いかよくわかりませんが、これから登場する猛者たちの基準になることは間違いないでしょう。
ということで果たして第二回はあるのかないのかいかに?
話は変わりますが私が大好きな曲の中にラルクアンシエル様の「flower」という曲があります。
あまりにも大好きすぎて今回勝手に「カラオケ音源」を作ってみました。
各楽器ごとの「カラオケ」もありまして、概要欄から飛べますのでお歌の練習や楽器の練習や何かしらのBGMにお使いいただけると幸いです
それでは!