ずーっと観たかった愛知県豊田市のORdER。
この日は地元大分のCHAOSとの2マン。
ライブは夜9時開場とかなり遅いスタート。。。う~ん、正直面倒臭かった。。。
DJはPEOPLEで活躍中のBOOGIE氏。
BOOGIE氏のかける色々なパンクロックが心地よい。
「LA'ALTS」がかかった時はビックリしたね、大分で聴けるとは思わなかった(^^ゞ
ライブはCHAOSから。
いつものSEで登場し、パンクロックの連発。
ボーカルのチカラ氏は同級生(面識は無いけど)、カッコ良いっす。
そしてギターは何と大好きだった元「THE SPECTATORS」(@_@)
いやぁ~、ファッションがドル―グスタイルだから気になってんだよねぇ~(^^)
そして、ORdERの登場。
あれ?ギター無し?ベースとドラムだけのセッティング。
そう、ギターレス!ベースレスのバンドは聴いたことあるけど、ギターレスは無いかも。。。
で、どんなものかワクワクしていましたがベースの音が凄まじい(^^ゞ
会場の照明が全て消され、ステージに吊された電球一個だけがぼんやり光る中、ORdERのライブスタート!
黒くタイトなシングルレザーに身を包み、目の周りを黒く塗り、暗闇の中、おぼろげに照らし出されるボーカルのコウスケ。
パフォーマンス的な要素含め、「カッコ良い・・・」です、はい。
そして、ギターレス故に目立つのはベース。普通のベースとは全然違う、今まで体感した事の無い凄い音を奏でる。
いやいや、CDや映像で知ってるORdERとは別のバンドだわ。
最初は耳をつんざくノイズのように聴こえた演奏がだんだんと気持ち良くなってくる。
まるで麻薬のように(したことないよ、もちろん)。
演ってる曲は知らない曲が多かったけど、名アルバム「テポドン」に収録された代表曲と言っても良い「テポドン」の出だしが始まった時は燃えたね~!(^^)!
ギターは居ないけど、しっかり「テポドン」でした。テンション上がる曲だ。
ライブ中、電球を持ってウロウロしたり、寝転がったり、人をおちょくったような動き。
そして、スタンドに取り付けた電球をぶっ叩き、当然、電球の灯りが消える。
とても怪しく、狂気じみたステージに圧巻。。。そういった状況の中、ベースとドラムの演奏は短担当と続く。
いやぁ~、凄いモン魅せられました!
※下の写真は他の方のブログから転載。。。(勝手にすみません)
後ろ姿ですが、自分が写ってたのでつい(^^ゞ
(左側の奴)