3回目は立教大学

主人公の女子大生新井直美(薬師丸ひろ子)が通っている大学です。
{B628EAB6-005D-49FB-92AB-8976145003F6:01}

{610CAE99-D2A6-4F93-88DF-14F83BDAB8EF:01}

今でこそ、東横線は副都心線に乗り入れてるんで田園調布から池袋まで直に行けますが当時は渋谷で山手線に乗り換えて通ってたんですね〜全く便利になったものです。

立教大学の正門は蔦が絡まる赤レンガ造りのゴシック調の建物。
劇中出てきた公衆電話は時代の流れか既になく、中庭の雰囲気も変わってます。
{91D491FD-747F-4791-BCD8-D7FF0CA3A4F3:01}

{0BEA54A6-2BD9-4A49-BC54-5E5577C6BDAA:01}

{711285FE-D090-4354-9454-94B1F8A657ED:01}


立教の学食でランチを食べました。この日はオープンキャンパスだったので、限定メニューの牛サーロインひと口ステーキライスボウル600円を頂きましたナイフとフォーク
{070C8C4F-4313-4445-9F64-D96A87B42F6B:01}

{5C630FE9-CCC2-484C-98E3-871C1780597F:01}


※普段も食堂で一般人も食べれます。但し学生で混雑する時間は避けた方が無難です。