今回ロケ地に行ってみたのはこの映画
角川映画、薬師丸ひろ子が出てる映画で一番好きな映画です。
劇団員三田静香を演じる薬師丸ひろ子が大人の女性の雰囲気が出てきて、とても可愛かったし、世良公則がお調子者だが純粋で正義感がある森口昭夫を演じててカッコ良かった。
切なくも前向きに生きようとするラストシーンは何度見てもうるっときてしまいます。
1回目は石神井公園(東京都練馬区)
早朝、オーディションの練習をしてる静香(薬師丸ひろ子)と昭夫(世良公則)が初めて出会う場面。ホームレスじゃあるまいし、なんで昭夫がベンチで寝てたかは謎ですが...

舞台前のベンチが減った気がしますが森に囲まれてる雰囲気は変わらないですね。
石神井公園は武蔵野で勢力を持っていた豊島氏の石神井城がありました。
公園内にいくつか池があり、その内の三宝池に石神井城が落城した際、豊島泰経の娘照姫が身を投げたという言い伝えがあります。この伝説にちなんで照姫や武者らにふんした100人近い人が行列するのが照姫祭りで今年は5/29にありました。
今年は現在大河ドラマをやってる真田の武者も上田市から来たみたいですね