いよいよ、明日3/30プロ野球が開幕しますね。
私は今シーズンはまだ、球場に足を運んでいませんが4/6のQVC開幕から行く予定です。
セ・リーグ
1位巨人
2位中日
3位広島
4位阪神
5位ヤクルト
6位DeNA
普段セ・リーグはめったに見ませんが、世間の下馬評通り巨人でしょう。杉内、ホールトン、村田と大補強。巨大戦力にものをいわせ、ダントツで優勝するでしょう。
中日はチェンと落合監督が球団を去り、打てないのでAクラスも危ういかもしれませんね。
ヤクルトは守護神イムが不調で二軍スタート。勤続疲労+年齢的な衰えで今シーズンは厳しい気がします。
面白いのは広島。先発の駒が揃って、初のCS進出もあると期待してます。
パ・リーグ
1位オリックス
2位西武
3位ロッテ
4位日本ハム
5位ソフトバンク
6位楽天
昨シーズンと比べ一番戦力ダウンがなく、いい補強したのがオリックスだと思いますね。投手陣も開幕に金子、寺原は間に合わないようですが、井川も獲得して駒は揃ってます。
西武は中島が残留しましたが、フェルナンデスに代わる外国人は未知数。牧田を先発に戻したものの、抑えが不安です。
ロッテは新人3投手が開幕一軍と使える目処がたち、活躍しそう。OP戦湿っていた打線が打ち出せば面白い存在。
日本ハムは田中賢が怪我から復帰、スレッジも戻ってきて得点能力はアップしましたが、絶対エースダルビッシュの穴はかなり大きいと思います。
ソフトバンクは昨シーズンの優勝チームですが杉内、和田、ホールトン、川崎と戦力ダウンが大きすぎます。今シーズンはBクラスでしょう。
楽天は山崎、岩隈が球団を去り、代わりの選手が出てこない状態では厳しいです。先発投手が駒不足。打線も4番が決まらない状態では最下位でしょう。
iPhoneからの投稿