広島ラウンド2日目の相手はアルゼンチンアルゼンチン


試合結果:日本vsアルゼンチン 3-0(25-19 25-11 25-20)


スタメン:WS木村 江畑 新鍋 MB荒木 岩坂 S竹下 L佐野


・第3セット競る場面もありましたが、終始日本ペースで危なげなくアルゼンチンにスト勝ち。



・第1セットのファーストポイント。新鍋選手のレフトからのスパイクがあっさり決まったのを見て、アルゼンチンはたいしたことがないと直感しました。


・日本は各選手決定率も高く(スト勝ちの圧勝の展開だからあたり前なんだけど)、良く動けてたと思います。ただ、フジTVのアナが木村は完全復調だの、もぉ大丈夫だの言ってもしたが、気が早いと思いますね。相手が格下だっただけの話で明日の中国はそう簡単にはいかないと思います。


・アルゼンチンでは第2セット後半から入ってきた、”ふくら貼り”のフレスコ選手、まだ若いし、これからが楽しみですね。アルゼンチンを牽引していって欲しいです。


・日本は佐野選手が好調。第3セットだったかな、スーパーディグが何本かありました。


・フジTVはスト勝ちの余裕の展開だったのになぜ10分延長すしたんですかね?選手の紹介ビデオとか、カットすれば枠に収まったのに、別にどうでもいいけどね。


・明日、大会3日目の相手は相性の悪い中国中国。負けると今大会での五輪出場権獲得に黄色信号が灯るだけに頑張って欲しい。


採点(10点満点 6点が及第点)

木村:7 江畑:8 新鍋:6 迫田:6 荒木:7 岩坂:6 竹下:6 佐野:9