Aグループ
東海大学vsPFU 3-0(25-19 25-14 25-12)
●全く見てませんでした。ガーン

JTvs岡山 3-0(25-16 25-19 25-20)
●ちらっとしか見てませんが、石川選手がいませんでしたね。。。怪我でVリーグにあまり出てなかった位田選手や終盤離脱してた谷口選手出場してました。


Bグループ
上尾vs古川学園 3-1(23-25 25-16 25-18 25-13)
●昼ごはんを食べに行って、戻ってきたら第1セットを古川が取っていたので驚きでした。第3セットも古川、食い下がってたんですけど、微妙なワンチ判定から引き離されてしまいました。でも東北魂見せてくれました!宮城は大変な状況で簡単なことは言えませんが、これからも頑張って欲しいです。
上尾は正セッターの土田選手がベンチもいず。澤畠選手も出てないな~と思ってたら、マッチポイントの場面でワンブロで登場しました。気分は明日のJT戦だったんかな・・・

東レvsパイオニア 3-1(25-12 20-25 25-16 25-21)
●東レは第1セットをあっさり奪うと第2セットからWサオリ(木村、迫田)はお役御免(サオリンは第4セット終盤でピンサで出てきました)。
第3セットからはアラキングと濱口もベンチに引っ込め、若手を出場させる余裕の試合運びでした。
峯村選手のプレー、ピンサ以外では初めて見ましたが、難しい二段トスを打ち切ってたりして、頑張ってた。

Cグループ
日立vs日本大 3-0(25-21 25-19 25-21)
●既に昨日の段階で残念ながら予選リーグ敗退が決まっている日立、日本大相手に中盤まで互角の展開だったりして苦戦してました。
セッターはチャミ(横山選手)は残念ながら出場せず、ユキさんがフル出場でした。でも、間近でユニ姿が今シーズン最後に見れたので良しとします。
photo:01

日立は新人が多く入ってきて、去就が気になるけどまた、来シーズン頑張って欲しいです!

久光製薬vsデンソー 3-1(25-22 22-25 25-16 25-17)
●キラ(井上香)はベンチ外でした。プレミアリーグ終盤の怪我の影響なんですかね、ちょっと心配です。

Dグループ
東九州龍谷vs鹿屋体育大 3-0(25-17 25-22 25-18)
●見てませんが、新チームになったばっかりなのに東流強いですね~。

トヨタ車体vsNEC 3-1(25-21 26-24 21-25 25-15)
●本日一番の試合だったと思います。特に第2セットはNECリードの展開を車体が追いつき、終盤に突入。20点以降は見応えある、両チームの気迫がぶつかり合いがみることができ、燃えました~メラメラ
勢いを持って、決勝トーナメントに入るトヨ車、面白い存在になりそうです。


iPhoneからの投稿