年が明けて、早1週間が過ぎ、1月8日ですが、、、新年あけましておめでとうございます。
本日はVリーグ再開、2011年最初の試合がデンソーのホーム西尾でありました。
第1試合 JTvsNEC 3-0(25-17 29-27 25-19)でJTのスト勝ちで、JTは4連勝!やはりメンバーが揃い調子も順位も上がってきました。
【スタメン】
JT:WSキム・ヨンギョン 高木 谷口 MB:山本 石川 S:竹下 L:井上
NEC:WSガライ 内田 松浦寛 MB:杉山 内藤 S:松浦麻 L:井野
・JTは戦列を離れていた河合がベンチ入り。久々に見るカイは髪形も変わっていて、新鮮。プレーも第3セットにレイとの2枚替えで見せてくれました。
・芥川選手もベンチ入り。試合でのユニ姿初めて見ましたが(東龍ではなく、JTのって意味でね)、プレーは見れず(ワンブロでも使って欲しかった)。
・NECは接戦となった第2セットを取れなかったのが痛かったですね~(リードしてたし、先にセットポイントも握ったのにね・・・)。取っていればまた違った展開になったかもです。
・ノアこと井野ちゃん、今日もエンド席のフェンスを破壊してボールを取りに行くガッツあるプレー見せてくれましたが、試合を通してキャッチがイマイチだったな。
・NECはキャッチやリバウンドの処理とか細かいミスが多かった印象。開幕ロケットスタートも3連敗で4勝5敗と負けが先行。このままズルズル行かなければいいけど。
第2試合 デンソーvsパイオニア 2-3(27-29 25-19 23-25 25-12 10-15)でフルセットの末パイオニア勝利で3連勝。
【スタメン】
デンソー:WSエベ 奥田 鈴木裕 MB:矢野 井上香 S:熊谷 L:桜井
パイオ:WSスタエレンス 成田 栗原 MB:香野 沼田 S:冨永 L:吉田
・連勝中のパイオニアと連敗中のデンソーの一戦。今のパイオならデンソーとも好勝負するのではっと思いましたが、デンソーにも勝利。若い選手が多いだけに、前節東レに勝ったことが大きな自信、大きな力になっていることと思います。
・試合はセンター線を使い、各アタッカーにトスを散らすデンソーとセンター線はほとんど使わず、決定力のあるスタエレンスと栗原にボールを集め、パワープレーを挑むパイオニアの戦いという印象(かなり大雑把だけど、、、もちろん他の選手も頑張ってました)。デンソーはサーブミスが多かったかな。
・第4セット途中でベンチに下がってしまった栗原選手、ちょっと心配ですね。普通に歩いてましたがアップはせず。左足を気にしてるような感じでした。明日の試合ベンチ外だと、もしかしたら重傷かもしれません。
・デンソーはホームの大応援はプレッシャーなのか、、、昨シーズンからあまりホームでは勝ってません。明日のJT戦も厳しい戦いが予想されますが、頑張って連敗を止めて欲しい。