スカイホール豊田に行くのは、セミファイナル以来なので約8ケ月振り。桜が満開だった桜城(スカイホール近くにある城跡です)も石垣にクリスマスのイルミメーションが施されていました。
第1試合 デンソーvs東レ 3-1(25-20 16-25 25-22 25-23)でデンソーの勝利
【スタメン】
デンソー:WS奥田 エベ 鈴木裕 MB:矢野 井上香 S:熊谷 L:桜井
東レ:WS木村 リエスベット 迫田 MB:宮田 荒木 S:中道 L:濱口
・このカードは激戦の好試合になることが多いのですが、本日の試合もレベルの高いいい試合でした。特に第4セット終盤の攻防は見ごたえありました。特にデンソー24点目の長いラリーからのキラのブロック、激戦に終止符を打ったエベのバックアタックはMAX集中力と打倒東レへの執念を感じました。
・東レは今シーズン初めて見ましたが、外人と宮田以外は日本代表というスタメン。豪華ですね~。
・新外人のリエスベットはちょっと微妙。1レグの1試合見ただけで判断する気はないですが、高い決定力がさほどある訳でもなし、、、キャッチに入ってくれてますがそれもう~んな感じ。
・東レのセンター、第1セットのスタメンは宮田でしたが、第2セット以降は築地がスタメン。昨シーズンは一度もプレーを見ることのなかった築地の復帰は嬉しい。同期の宮田と競いあいながら頑張ってくれたらと思います。
・華菜里は良いね~。強打もきちんとセッターに返すし、流石代表だけにレベル高かったです。
・エベはブロックを突き破る位のパワフルなスパイク打っていた!
・デンソーは物販品が増えてたな。Tシャツとマフラータオルとか、買わなかったけどね。。。
・両チームともよく拾って繋ぐし、ブロック良い。決定力がある選手もいるのでケガ人さえ出なければ4強には間違いなく入ってくるな~と思いました。
第2試合 トヨ車vs岡山 3-0(25-22 25-21 32-30)でトヨ車の勝利
【スタメン】
トヨ車:WS都築 眞 山田 MB:田原 アキンラディウォ S:船崎 L:梶原
岡山:WS川畑 小林 福田 MB:山口 森 S:岡野 L:丸山
・第3セットは24-21と岡山がセットポイントを握っていたのですが、トヨ車が追いつかれ、デュースの末敗れてしまいました。アキンラディオが後衛に下がって、リベロと交代してる間にかたをつけないとダメですね~。前衛にアキンラディオが戻ってきた時点で万事窮すでした。岡山はアキンラディオに決めまくられていた、そんな印象。
・岡山はこれで開幕4連敗。なにせ決定力のあるサイドの選手がいないのがつらい。リバウンドもイマイチ拾えてなかったように思えました。
・トヨ車のピンサで出てくる赤坂選手のジャンサ凄く良いです!
・岡山の応援もスティックバルーンがなくなり、手拍子に。応援団長の女の子も変わらず元気で良いですね。