今日はビックニュースがありました!


JTの開幕からの連勝がついに25でストップしました!


止めたのは久光製薬スプリングス!北国山形に一足早く、春が来ました。


外出先で携帯ライスコしか見てませんが、もぉ携帯から目が離せない展開でした。この試合見たかったなぁ~!


◎久光vsJT (25-22 25-19 21-25 18-25 17-15) フルセットの激闘の末、セットカウント3-2で久光の勝利。


久光2セット先取も第3、第4セットはJTに取り返され、いつものパターンでJTなのかぁ~(今シーズン、NECも東レも久光もフルセットまで追い詰めるも敗れてきたので・・・)と思いましたが久光頑張りました。


ファイナルセットも9ー5久光リードで行けるーっ!と思ったのも束の間、ここからJTが連続得点で9-10と一気に逆転!やはり久光だめかぁと思いましたが、ここから粘って一進一退の展開へ、デュースにもつれ込み17ー15でこのセットを取り、ついにJTに土をつけました。


ヒーイン誰だったんだろ?聞きたかった!


しかしながら、25連勝はリーグ2位の立派な金字塔東京タワー。今シーズンのJTバレーのレベルの高さを象徴するものでしょう。


これでセミファイナル、ファイナルが面白なりますねっ!JTもネジを巻きなおしてくるでしょうけど。


◎デンソーvsトヨタ車体 (25-21 25-20 25-17) セットカウント3-0でデンソーの勝利


デンソーはようやく連敗を止め、4強入りを決めました。おめでとう!




◎パイオニアvsNEC (19-25 15-25 11-25) セットカウント3-0でNECの勝利。


昨日久光に完敗したNECが今日はパイオに圧勝。今シーズンのNECは好不調の波が大きかったですよね~。大善戦したり圧勝したりするけど、あっけなく負けることも。。。それ故にこの順位なんでしょうけど、有望な若手もいるし、来シーズンにつながる戦いを残り2戦は期待してます。


◎岡山vs東レ (21-25 25-20 25-20 23-25 11-15) セットカウント3-2で東レの勝利。


岡山は4強入りがなくなり、気持ちが切れそうのところですが、ホームで東レ相手に粘りました。東レはアラキングが欠場も負けませんね!尻上がりに調子が出てきた東レ、次週JT相手にどんな戦いをするか楽しみ。



これで4強も入れ替え戦も決まり、次週は長きリーグ戦の最終週。どのチームも有終の美を飾るべく頑張れ!