本日は仕事+送別会があって結果しか見ていませんが、


2010年最初の試合にして、1legの最後の試合は


ケガで離脱していた選手が多く、復帰していましたね~(‐^▽^‐)。


2leg以降が楽しみです。



●岡山vsJT セットカウント3-1(25-17 21-25 25-18 25-18)


でJTの勝利。 試合会場は岡山のホーム桃アリ桃


昨シーズンは岡山がJTに対し3戦3勝と分がいいし,

 

年も変わって、もしかしたら岡山が勝つんじゃないかと思ったんですがね~。

 

やっぱりJTは強かった。。。

 

1SETは取られたものの、1leg負け知らずの7連勝ですね。

 

今日もキム・ヨンギョン選手アタック決定率49.0%と当たってますっつ!

 

そして、岡山の若きエースにしてキャプテン若浦選手、ケガから復帰しました。

 

第3セットにちょっとだけ、出ていました。




●デンソーvsパイオ セットカウント3-0(25-16 25-20 32-30)

 でデンソーの勝利

 

  パイオには負けはしましたが、ケガで離脱中だったエース栗原恵選手

 

が復帰しましたね~クラッカー2。 メグは大好きな選手だけに嬉しいですっ!

 

2leg以降は気持ちを切り替えて頑張って欲しいです。。。

 



●NECvsトヨ車 セットカウント(31-29 25-23 18-25 25-18)

  でNECの勝利

 

  イマイチ調子の上がらないチーム同士の対戦は第1セットからもつれる


展開でしたね。

 

  レグのアタック決定率22.2%ですか・・・手術明けとはいえ、


レグの調子がなかなか戻らないのが心配です。

 



●東レvs久光 セットカウント(25-15 25-21 25-23)


  で東レの勝利。

 

  この日、一番注目していた作シーズンのファイナルのカードは


ファイナル同様東レのスト勝ち!

 

天皇・皇后杯も優勝し、今シーズンここまで調子のいい久光だけに


もつれるかと思いましたが、東レのスト勝ちです!

 

  東レは天皇・皇后杯同様、迫田と和田を入れてきましたね。

 

  これまで、出場機会にあまり恵まれなかった2人だけに、


頑張って欲しいです。

 

そしてそして、久光では半月板のケガで離脱中だった狩野舞子選手、


ピンサですが出場してますね~クラッカー。嬉しいです。


無理せず、徐々に出場機会を増やしていって欲しいです。



明日はNHK-BSで中継があるので見たいと思います。

落合真理さんの解説も楽しみ。