今日は車で岡崎中央総合公園体育館へ
第1試合は JTvsトヨ車
現在、3連勝中のJT
対するトヨ車は1勝2敗とイマ一つしっくりいってない感じ
レナタと若手の頑張りで、少しはJTを慌てさせて欲しいところです。
スタメンは
JT WS キム・ヨンギョン 谷口 位田
MB 山本 石川
S 竹下 L 井上
トヨ車 WS レナタ 都築 藤原
MB 田原香 眞
S 船崎 L 八田
JTは開幕から変わらない不動のスタメン。
一方、トヨ車はスタメンをガラッと入れ替え、
レグがスタメン復帰。そして本来WSの眞恵子をMBで起用する
奇策に出たトヨ車。まさに弱者の兵法(by元楽天野村監督)、
これで勝ったら葛和マジックだったんですけどね。
試合は、JTのセットカウント3-0(25-21 25-15 25-23)で圧勝。
第1セット序盤はトヨ車押し気味でもしかしたらを予感させたのですが
やはり今年のJTは強かった。。。
第1セット
レグ(都築選手)の活躍とつなぐバレーで頑張っていたのですけどね、
中盤から後半にかけてJTに引き離されてしまいました。
このセット、後半にピンサでリツ(遠藤選手)が今シーズン初登場。
第2、第3セットにもピンサで登場し、深いサーブと浅いサーブを
打ち分けて活躍してました。
JTは竹下、河合といいセッターがいるので活躍の場は少ないかもしれないけど
与えられた所でベストを尽くして欲しいです。
第2セット
JTのエンジンがかかってきましたね。
キム・ヨンギョンの連続サービスエースもありました。
トヨ車はセッターを元JTの河村、気合いの入った山本を投入するも
流れは持ってこれませんでした。。。
第3セット
トヨタ車体が粘りを見せて接戦に、
トヨタ車体が追いつきそうになるとJTが突き放す展開。
ユウのブロードが要所で決まって結局JT。
キム・ヨンギョンのバックアタックに会場での実況MCも思わず
”キム・ヨンギョン ヤバイです!”(笑いました)
トヨタ車体も結構、気合い入っててムードは悪くなかったんだけどな
JTが当分止まりそうにないです。
第2試合は 久光vsデンソー
スタメンは
久光 WS エリサンジェラ 石田 石井
MB 平井 先野
S 原 L 佐野
デンソー WS スタエレンス 細田 鈴木裕子
MB 矢野 井上
S 熊谷 L 桜井
デンソーはリベロにエビさん入れてきました。
エビさん気合いが入ってたし、指示飛ばすし、よく声出してました~。
試合は久光が3-1(25-22 23-25 29-27 25-16)で勝つも
接戦のいい試合でした。
勝負を分けたのは第3セットでデンソーリードで先にセットポイント迎えるも
久光の驚異の粘り腰に合い、痛恨の逆転負け。
これで流れが久光に行ってしまいましたね~。
第4セットは気持ちが落ちちゃったのかな・・・
でも今日は昨日精彩のなかった鈴木選手活躍してたし、
C・スタエレンスもよく決めてたし
オリヴェイラのスパイクにエビさんのスーパーディグもありました。
今週は連敗で2勝2敗の5割になってしまいましたが、
まだまだ長丁場なので調子を上げていって欲しいです。
今日のMIPは
JTの遠藤りつこ選手ですね。
ピンサの登場でしたが、効果的なサーブを入れてました。
出場の場は少ないけど、限られた場で最高のプレーをした
りつさんに大拍手です。