今月初めからスポーツ紙等々で報道されていましたが、


日本シリーズも終わり、千葉ロッテ清水投手と横浜那須野巧投手+斉藤俊雄捕手の


2対1のトレードが本日正式発表されました。


千葉ロッテは清水直行は10年に渡り、先発陣の柱として活躍し


投手陣の精神的支柱でもありました。その長年に渡る功績には感謝しています。


昨シーズンは13勝、終盤でリリーフにも立つなど活躍しましたが


今シーズンは6勝7敗防御率4.42の不本意なシーズンでした。


正直力は落ちてると思うし、昨年バイアウト付きの2年契約を結んでいる為


ダメダメの成績にも関わらず、2億4000万から


来期は4000万UPの2億8000万(清水が破棄してFAでのメジャー移籍も可能)!


もはや年棒に見合う活躍は難しく、赤字削減の為にも費用対効果を考えた球団は


清水を出したかったのでしょう。


昨年契約交渉でゴネまくったのも心象を悪くしたのかもしれません。


自分としては清水を出すのは、仕方ないと思いますしFA宣言して出たと思えば


那須野と斉藤が取れてラッキーとも考えられます。


もっとも那須野はドラ1で日大では活躍しととはいえ、弱投横浜で泣かず飛ばず


左肩を故障したので過度の期待は禁物でしょう。


斉藤はドラ10です。守備はいいらしいが、打撃は非力とのこと。2軍で山ほどいる投手陣の球を


受けてて下さい。


ロッテが戦力ダウンしたのは間違いなく、2軍に目ぼしい投手もいないので、


FA宣言した藤井を取りに行くなりの戦力補強してほしいもんです。。。