いよいよ、リーグ戦開幕まで、1週間を切りました。


各チームの戦力も出そろったところで、


独断と私見で戦力分析してみました。。。



東レアローズ


現在、リーグ戦2連覇中のアローズ。09/10シーズンもアローズ中心に展開していくと思います。


主力選手も外国人の張選手以外はほとんど無し。


荒木選手のベルガモからの復帰、大山加奈のケガからの復調も+αです。


このチームのいい所は、チームワークが非常にいいこと。


芝田キャプテンを中心に控えの選手まで非常にまとまってます。


東レHPのムービーを見てもいいチームであることが実感できるはず。


攻撃力、守備力ともに高く、優勝争いの本命ですが、連覇は優勝よりも難しいとよく言われますし


他チームの徹底マークとモチベーションの低下が不安要素です。




新加入


WS シンシア・バルボッサ(アメリカ?)


MB 荒木 絵里香(セリエAベルガモから復帰)




退団


WS 張 越紅(→遼寧省コーチ兼選手)


WS 松下 琴美(→PFUレンタル)


S   東山 由香(→PFU)


L   小松崎 佐代子(→マネージャ)


攻撃力★★★★


守備力★★★★★


チームワーク★★★★★


選手層★★★★




予想スタメン


WS芝田 木村 バルボッサ


MB荒木 森(宮田)


S中道   L濱口







JTマーベラス


昨期はまさかの9位に沈み、Vチャレンジマッチへ。このトーナメントを辛くも勝ち上がり、


プレミアになんとか残ったJT。


いい選手はいるんだけど、例年あまり上位には顔を出さないのですよね~。


しかしながら、タチアーナに代わる新外人に韓国では100年に1度の逸材と


言われているキム・ヨンギョンを補強。


MBには元日本代表山本愛と武富士の主力だった石川友紀を獲得、ぐぐっ上げ上げ↑↑と戦力が厚くなりました。


反面、いい若手がいるのに活躍の場が失われるのは心配だったりもします。


西山とか川原とか見たいんですけどね・・・


いずれにせよ、優勝候補の一角でしょう。




新加入


WS キム・ヨンギョン(韓国 興国生命)


MB 山本 愛(久光)


MB 石川 友紀(武富士)




退団


WS タチアーナ


S   河村 聖子(→トヨ車)


MB 宝来 麻紀子(→引退)


MB 千野 葉子(→マネージャ)




攻撃力★★★★★


守備力★★★


チームワーク★★★★


選手層★★★★★




予想スタメン


WS高木(谷口) 位田 ヨンギョン


MB加藤 石川


S竹下(河合)  L井上