年を重ねても、結婚しても、

ママになっても、都会じゃなくても、

どんなときも変わらず、

自分らしく女子高生のような生き方を!

 

”いい歳して”と言われても、
GIRLなままで生きていく♡
 
仙台 / 東京
 
片山綾奈
 
________________________

  

 

 

 

 

前回の記事からの続き。

 

 

 

 

 

 

今回のファンイベントで

私が挑戦した2つのこと。

 

(1つ目の前回の記事に書きました。)

 

 

 

 

2つ目は、

夢LABOメンバーに

ファンイベントの運営をお願いすること。

  

 

 

 

 

 

ここは、私にとってかなり大きな挑戦であり、

苦手な部分でもあったし、

ものすごくやってみたかったことだったし、

みんなにも、ものすごいいいものを渡せるチャンスだと思って、トライした。

 

 

 

 

 

それってもっとシンプルにいうと、

仲間を信じるということ。

 

 

 

 

 

私は、以前にも書いたことがあったけど、

1年前にチーム化の挫折を経験し、

仲間が全員いなくなって、

 

私はリーダーとして向いていないんじゃないかとか、

もっとこうしてあげればよかったとか、

これから先もずっと1人で

やった方がいいんじゃないかとか

思ったりしていた。

 

 

 

 

 

 

でも、私は、

 

みんなで1つのことを作り上げたり、

みんなで1つのゴールに向かっていくことが大好きで、

 

"みんなでやる"ということが諦められなかった。

 

 

 

 

 

 

 

挫折から、私はリーダーとしての在り方を変えた。

 

今までのやり方は捨てた。

 

 

 

 

イベント中、思わず号泣したとこ。

 

 

 

 

 

 

 

そして、今年に入ってから立ち上げた

夢LABO。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

失敗と挫折から得た経験をもとに、

夢LABOのコンセプトや

夢LABOで分かち合えることを

めっちゃ考え尽くした。

 

 

 

 

 

そして、

 

私の思いに共感して

「仲間になりたい」と言ってくれた仲間たちと、

文化祭の実行委員感覚で、

ファンイベントの実行委員をお願いした。

 

 

 

 

 

 

とにかく、みんなに私の思いを伝えて、

みんなに、かっこ悪い姿や弱音を吐く姿、

丸ごとの私を見てもらうと決めた。

 

 

 

みんなが、そんなやばめな私を

受けれてくれるかはわからないけど、

とにかく、みんなを信じて、全部を見せた。

 

 

 

意識したことは、それだけじゃないけど。

 

 

 

 

 

 

 

イベントを運営するなんて、

誰1人経験がないところからだったし、

 

時間もお金もかけて、

遠くからみんながお手伝いをしに集まってくれて、

 

みんな自分の仕事をそれぞれしながら、

合間を縫ってお手伝いをしてくれるから、

 

正直最初は、

申し訳ない気持ちでいっぱいだった。

 

 

 

 

私が、ファンイベントのお手伝いを

お願いしたのに、

ウジウジしたり、

「ごめんね」と言ってばっかりだった。

 

 

 

 

 

 

でも、そんな私を見て、

夢LABOメンバーからお尻を叩かれる。笑

 

 

 

 

 

 

今までの私だったら、

そんなこと許せなかった。 

 

 

 

 

メンバーから

お尻を叩かれるリーダーってどうなん?

って思っただろうし、

「私が引っ張らなきゃ!」と思ってたから、

弱音を吐いたことは1度もなかった。

 

 

やばい私を見せたら、

みんな離れていくって思ってた。

 

 

言葉もめっちゃ選んで、

当たり障りない言葉ばっかり発して。

 

相談できる人もいなかったし。

(それも、自分の責任。)

 

 

 

 

 

 

 

チーム化に挫折したときも、

「私が引っ張らなきゃ!」と必死で、

 

尊敬されて、憧れられてもいたから(笑)

みんなの夢を壊すんじゃないかと思って、

全然自分を出せなくなっていた。

 

 

 

 

 

 

でも、そんなの言い訳で、

 

やばい私、ダメな私、

弱音を吐く私を見せたら、

みんなが受け入れてくれない

と思って怖かったんだよね。

 

 

 

 

そして結果、

弱音を吐かなくてもみんなは離れていった。

 

 

 

 

 

そして、今、

 

みんなにダメな私、

かっこ悪い私を見せてたら、

みんな離れていくどころか、

 

みんながピンチになってる私を

助けてくれようとものすごく積極的になった!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

夢LABOのMTGも、

意見やアイディアがどんどん出てきて、

 

ZOOM独特の音声が被って

「今なんて言った?」

って聴こえなくなるなんて普通で(笑)

 

それくらい、

かなり活発なMTGができるようになった。

 

 

 

以前からしたら、考えられない!!!!

 

 

 

 

 

 

以前は、私が何かを言ったり、

私からの指示待ちって感じで、

MTGも私しか喋ってないみたいな感じだったのに・・・!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

でも、今思えば、

みんなが指示待ち状態だったのは、

私のせいなんだよね。

 

 

以前の私は、

私以外みんなポンコツマインドだった。

 

 

 

酷い話だよね。

 

「私って悪魔だよな」って思ってた。

 

 

私以外みんなポンコツマインドだったから、

みんなを指示待ちのポンコツにしていたのは、私なのだ。

 

 

これについては、また別で書こうと思う。

(需要あるかな?)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

でも、

 

リーダーとしての在り方を全部見直して、

夢LABOメンバーに支えてもらい、

1stFAN EVENTは大成功に終わった♡

 

 

 

 

 

 

 

心の底からみんなを信じて、頼って、

みんなの1人1人の存在の大きさを感じて、

 

誰1人として欠けちゃダメで、

この場に来れなかった人も含めて、

みんなでよかったなと思った1日だった。

 

 

 

 

本当に本当に、みんなありがとう♡

 

 


打ち上げまでが本番♡笑



 

 

 

そして、

 

全然完璧じゃないこんなリーダーの

私についてきてくれて、本当にありがとう♡

 

(何回、ありがとうを言っても足りない。)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして、実際、夢LABOメンバーからも、

 

 

『こんな経験させてもらえて、

本当によかった!!』

 

『最初は、正直、

損得勘定で動いていたところがあったけど、

そこを乗り越えて、最高の状態で当日迎えて、参加して本当によかった!』

 

『今まで生きてきて、みんな1つのことを作り上げるという経験をしたことがなかったから、人生をやり直している感覚になる!』

 

『やりきった達成感、最高です!』

 

と、たくさんの感想をもらった!

 

 

 

 

 

 

 

アウトプット(話す、動く、教える、実践する)は、最強のインプット♡

 

と私はよく言っていて、 

 

夢LABOのコンセプトは、

まさにこれがベースになっている。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いい情報や知識を入れることも大事なことだけど、

人は、実践からしか成長しない。

 

 

だから、夢LABOは、

実践の場所なんです♡

 

 

 

 

 

 

文化祭の実行委員を体験する感覚で、

ファンイベントでみんなで1つのことを作り上げる達成感を味わう!

 

 

全力制服ディズニーで、

思考を止めて、恥を捨てて、

エネルギーを思いっきり回す!

 

 

 

 

 

 

 

宇宙元旦パーティでも、

バカになって、理想を語って、

本気で遊ぶ!

 

 

 

 

 

 

 

これらを「何の意味があるの?」

と思う人もいると思いますが、

意味なんてありません。笑

 

 

 

意味がない、生産性のないことだからこそ、

周波数がグングン上がって、

思いもよらないひらめきが降ってきたり、

ミラクルが引き寄せられてきます^^

 

 

 

嘘だと思ったら、ぜひ、

1度夢LABOに入って実験をしてみてください!

 

 

 

 

 

 

私を含めた夢LABOが、

どんどん人生が好転していってる人が多数です!!

 

 

 


 

夢LABO考えた人、すごくな〜い??

 


あ、私です。🤣🤣爆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

しかも、


何をアウトプットするかによって、

目の前の現実は大きく変わる♡

 


(だからって、自分の気持ちを押し殺して、

当たり障りなく振る舞うのはNG🙅‍♀️)







 

発する言葉で自分の内側が変わり、

どう動くかで、目の前の現実が変わり、

何を教えるかで、自分の内側がさらに磨かれ、

実践すること(経験すること)で、人は成長する。

 

 


いい知識や情報を得なくても、

アウトプットできることは、

もうすでにあるしね。

 

 



 

 

 

最高の仲間と一緒に、魂を震わせ、

本気で遊び、周波数を上げ、

さらに、どんどん理想の未来をクリエイトする

夢LABO

 


期間限定で、

入会ゲート

OPENです♡







 

このタイミングを逃すと、

いつ入れるかわかりません。🚨🚨

 

 

 

 

 

※ご入会は7月末までの限定!

※会費を年払いしていただくと、

私との個人セッション無料プレゼントもついてきます♡

 

 

 



そして、早くも、

新しい仲間が入ってきてくれています!!!涙

 

  


 

新しい仲間たちと一緒に

人生を本気で遊べると思うと、

今から、ワナワナする♡笑

 

 





 

今のところ、企画検討しているのは、 


わちゃわちゃ運動会

ハロウィンコスプレイベント

リムジンパーリーナイト

新春!着物で1年の抱負を書初め

etc

 

という感じです^^


(変更になるかもだけどw)

(どのイベントに参加するかは自由!)

 



 

本気で遊びながら、成長していける、

仲間になりましょう♡

 

 

《入会する♡》

 


 

 

 

 

 

 

 

 

  仲間になれるのは今だけ!!

 

"いい歳して"と言われても、

GIRLなままで生きていきたいオトナ女子集団

夢叶オトナ女子研究所

夢LABO

 

夢LABOはこんなところ!

①魂を震わせる場所

②アウトプット(話す、動く、教える)の場所

③実践の場所

 

\\今までのアクティブイベント//

ベル金運爆上げ!神社参拝&宇宙元旦パーティ

ベル全力でジャンボリーミッキーを

踊るがミッション!制服ディズニー

ベル文化祭の実行委員を体験!ファンイベント運営体験

 

image

 

そのほかにも月1チームMTGや

所長の綾奈によるグルコンや個別セッション

研究員による実験室、夢LABO限定セミナーなど

 

どんな自分も受けれてくれる

仲間に出会える場所

入会する♡

※入会できるのは7月末まで注意

 

 

 

 

 

 

 

 

▶︎ハイクラスアクセサリーブランド

" The Stella "

 

 

▶︎片山綾奈YouTubeチャンネル

2023年6月末までに

【登録者1000名】目指してます!

あなたの1登録が力になります!応援よろしくお願いします🙇‍♀️🔥

 

 

 

▶︎とりあえず登録しておくのがおすすめ♡

最新の情報が届く!片山綾奈公式LINE

 

 

 

 

 

▶︎今までのお客様の声♡

 

 

 

 

 
 
 
 
 
 
 
ハートその他のお問い合わせは
       info@ayanakatayama.comまで♡