こんにちは。

明洞産婦人科の

ザ・クリム産婦人科です。

 

この頃とても暑い天気が

続いてますよね。

多くの方が夏季休暇を取る

バカンスのシーズンでもあります。

バカンスのシーズンには

夏季休暇を楽しむため、

生理をずらそうとピルを

服用する方が多いです。

そこで、今日はピルの

服用法と注意事項について

詳しくご説明致します。

 

 

現在利用されている避妊方法は

数多くありますが、その中でも、

最も一般的に使われる方法は

ピルによる方法です。

毎日規則的にピルを服用するならば、

高い避妊率を維持することができるため、

避妊に成功することができます。

しかし、ピルは副作用がある場合もあり、

注意事項もあるため、

あらかじめ知っておくべき点がございます。

ピルの副作用と注意事項について

あらかじめ知っておく前に、

先にピルの原理について

調べてみようと思います。

 

*ピルの原理*

ピルは

エストロゲンプロゲステロン

複合で形成されています。

エストロゲンは排卵を抑制し、

プロゲステロンは排卵を抑制と

一緒に卵子が作られるのを

抑制します。

もちろん、

プロゲストロン成分のみでも

避妊効果を得ることができますが、

避妊効果を高めるために

二つの成分を一緒に

使用しております。

 

*ピルの種類*

一般的には、

21錠(21日服用)と

28錠(28日服用)で

形成されています。

ピルの種類によって

ホルモンの濃度が異なり、

薬の包装方法も異なります。

また、

エストロゲン成分

プロゲステロン成分

組み合わせも異なります。

 

商品名

会社名

エストロゲン

含有量(mg)

プロゲスチン

含有量(mg)

DIANE 35

scheringkorea

Ethinyl estradiol

0.035

Ciproterone acetate

2

MYVLAR

scheringkorea

Ethinyl estradiol

0.03

Gestodene

0.075

MERCILON

organonkorea

Ethinyl estradiol

0.02

Desgestrel

0.015

MINULET

ildong

Ethinyl estradiol

0.03

Gestodene

0.075

MINIVLAR

scheringkorea

Ethinyl estradiol

0.03

Levonorgestrel

0.15

YASUMIN

scheringkorea

Ethinyl estradiol

0.03

Drospirenone

3

YAZ

scheringkorea

Ethinyl estradiol

0.02

Drospirenone

3

ALESSE

ildong

Ethinyl estradiol

0.02

Levonorgestrel

0.1

SEXCON

glpharma

Ethinyl estradiol

0.03

Levonorgestrel

0.15

TRIQUILAR

scheringkorea

Ethinyl estradiol

0.03

Levonorgestrel

0.05

 

 

21錠になっているピル

(例:YASUMIN、ALESSE、

MERCILON、MINIVLARなど)

 

21日間服用後7日間服用をしないと、

服用を休む7日間は出血(生理)を

することになります。

 

7日間の休薬期(薬を服用しない期間)が

終わってからも生理が続く場合でも

8日目になる日からは再びピルを

服用しなければなりません。

 

 

 

28錠になっているピル

(例:ヤズなど)

 

28日間規則的に服用すると、

通常最後の7錠あるいは4錠は

ホルモンが含まれてない偽薬になるため、

偽薬を服用する際に整理をするようになります。

 

28錠になっているピルは、

28錠の服用が終わる頃に生理をしていても、

29日目なる日に再びピルを

服用しなければなりません。

 

 

*ピルの服用時期*

通常、避妊効果を得るためには

生理開始の初日からピルを服用し始めます。

 

必ず覚えておきましょう!

もしピルを服用し始めた日が

生理開始から4日目以後の場合、

ピルを服用していても

排卵になって妊娠する可能性がありますので、

7日間はコンドームのようなほかの避妊法を

二重で使用するようにしてください。

 

 

ピル服用の際の注意事項

最も重要なのは!

避妊効果を得るためには、

1日1錠ずつ同じ時間帯に

規則的に服用することです。

そのためには、

アラームを設定しておくことも

役に立ちます。

 

 

ピルの服用を忘れた場合

下記の表に詳しく説明されておりますが、

もし、分かりづらい場合は正確な避妊を

するために近くの病院にご来院いただき、

相談を受けることをおすすめいたします。

 

 

ピルの服用を忘れた場合の

薬の服用方法

 

1.服用すべき時間から12時間が過ぎていない場合。

=> 服用すべきだった薬をすぐ服用し、

その翌日からは本来決まった時間に

規則的に服用する。

 

2.服用すべき時間から12時間が過ぎた場合。

=> 服用すべきだった薬をすぐ服用し、

(通常どおりの)その次に

服用する予定の時間にまた服用する。

つまり、同じ日に2錠を服用する可能性もあり。

 

3.1錠以上をうっかりして飲まなかった場合

=> 前日に飲むべきの錠剤と当日分の錠剤、

合計2錠を一度に服用し、

翌日からは順番通りに服用する。

 

2番と3度の場合には

避妊効果が落ちるため、

7日間はコンドームのような

二重による避妊法が必要です。

 

 

 

ザ・クリム産婦人科

ザ・クリム女性クリニック

 

明洞の産婦人科

ザ・クリム産婦人科は

産婦人科女性専門医2人体制で、

過剰診療のない

正しい診療、

優しい診療、

親切な診療を

目指しております。

 

日本語が通じる通訳スタッフが

ケアしており、安らかな気持ちで、

安心して診療を受けることができます。

同じ女性であるため、

症状のみを見て治療する

産婦人科でなく、

ご不便なところを抱えて

ご来院いただく患者様の

お悩みの気持ちを

真心を込めて理解し、

共感いたします。

 

下矢印下矢印問い合わせ&予約下矢印下矢印

ラインID : theclimclinic

メール  : theclimclinic@gmail.com

日本語直通: 82-10-3730-0309