21日午前、北アルプスの奥穂高岳で登山中の男性が斜面に
倒れているのが見つかり、病院に搬送されましたが、
死亡が確認されました。

21日午前7時50分ごろ、北アルプスの奥穂高岳の標高
およそ3100メートル付近で「人が落石に巻き込まれた可能性がある」
と登山者から警察に通報がありました。
これを受けて警察が付近を調べたところ、落石があったとみられる
付近の斜面の岩場で男性が倒れているのが見つかりました。
男性は、警察のヘリコプターで松本市内の病院に搬送されましたが、
死亡が確認されました。
男性は1人で登山中だったとみられるということで、
警察が男性の身元や当時の詳しい状況などを調べています。

警察によりますと、ことしに入ってから20日までに
県内の山で遭難した人は205人に上り、
去年の同じ時期を11人上回っています。
警察は、事前の準備不足で山に登る人が増えているとして、
ヘルメットなどの装備を整え気象状況を確認するなどした上で
自分の実力以上の山には登らないよう呼びかけています。


 

吊り尾根からの急登

 

 

北側から登り

 

奥穂高岳3100m付近 赤丸3カ所で 

吊り尾根からの急登は、ヤバいと思いますが、
勿論 ノーヘルは論外、下ばかり見ず、廻りをよく見て
バランス感覚の確認や、自分の出来る範囲事をした上で

事故に遭うものは仕方ないだろうけど、

落石は予期せぬ場合と予期できる
場合があるので、何が起こるかもしれいないと思うぐらい、
難しいけど、常に緊張もって登行しなければいけないのかも

この日記を編集する