The Challenge -36ページ目

10年前。沢チャレ

学生の頃やってたバンドのホームページが、サーバーの都合でなくなるらしい。
で、ひさしぶりに見てみた。

当然だけど、そこには22歳の頃の自分がいて、
その頃の日々のことが、つづられていた。
ライブのことはもちろん、
はじめて出口さんと遊んだときのこととか、
髪の毛、金髪にしたこととか、
社長(当時は、ただの村瀬)の家に遊びにいったこととか、
くるりのライブを見にいったこととか。

なんだか、笑ってしまった。
やってることも、悩んでることも、
考えてることも、たいして変わってなくて。
10年経っても、同じようなところで、
同じようなことをして、同じようにうだうだ言っていて。
結局、人間なんて、変われないってことだね。

でも、たぶん。
負け惜しみじゃなくて、あの頃より、
今のほうが楽しいし、今のほうが若い。
そして、まだまだ、夢見れるし、やりたいことがいっぱいある。

10年前の自分は、
10年後の自分がどんな風になっていると思ってたっけな。

ま、すくなくとも、名前が変わっているとは、
思ってなかっただろうね。
沢田だもんね。

$The Challenge
当時のバンドの仲間たち。
若いような気もするけど、あんま変わってないよね。

4。沢チャレ

iPhoneを、新しいiPhone4の白に変えました。
白にすると、女子にモテると聞いたので。

とりあえず、写真アップしとくんで、私のこと好きになった人、ご連絡くださいませ。

photo:01



だいちゃんの誕生会。沢チャレ

今日は、D.W.ニコルズのだいちゃんの誕生会があった。
ニコルズのメンバーとかレーベルスタッフとか、
シャインズのメンバーとかが参加して、みんなでお祝いした。

だいちゃんとの付きあいも、もう3、4年かな。
前に僕がやっていたバンドで、イベントが一緒になって。
ひとめ惚れしたの。「世界王者」って曲がよくてさ。
そうそう、こういうことなんだよ、男の子って生き物は!って思う、
自分が作ったことにしたくなるような曲だった。
そんで打ち上げで意気投合して、自分たちのイベントに誘って。
同じレーベルから、CDを出すことになって・・・

で、気づいたら、メジャーデビューして、人気者になってた。
弟に背を抜かされる兄の気分。
でも、ちょっとうれしかったりもするんだよね、そういうの。
ま、俺、兄弟いないから分かんないんだけど。

これからも、僕は、だいちゃんのファンです。
今年も誕生日、おめでとう。
いい歌、たくさん作ってくれ。歌ってくれ。
で、1曲、チャレンジにも曲を書いてくれ。

$The Challenge-未設定
高橋メロンが途中で、道で知り合った男を連れてきて、
そのまま、どっかに消えていった。ゆうちゃんという男。
あれはなんだったんだろう。

DCT!!! 沢チャレ

下北沢ガレージの奇跡のイベント、高橋栗原主催「DCT!!!」。
今日は、それに参加してきました。
どういうイベントかっていうと、いろんなアーティストが言いくるめられ、
ステージに引っ張りだされ、ぎりぎりのことをさせられるという感じなんですが。
今回のテーマはカバーで、90年代初期の名曲たちを中心に、
いろんなバンドマンがカバーを披露しました。

私はですね、大江の千里さんの「格好悪いふられ方」を弾き語りしたのですが。
皆さんもご存知のように私は、ハンドマイクなボーカリストでして、
ギターなんぞは弾けないわけです。
言っても、ちょっとはできるだろうと思われがちだけど、ほんとに出来ないんだよね。
だから、ほんと緊張した。ライブなら、何百回もやってるけど、
弾き語りなんて2、3回しかやったことないからさ。

で、思ったのは、弾き語りでもライブができる男になりたい、ということ。
ひとりチャレンジができるようになろう、うん。
これ、今年の下半期の目標。

それにしても、格好悪いふられ方、いい曲。
ドラマ「モテキ」で使われて、あらためて聞いたんだけど、
当時は、まったく引っかからなかったけど、今だと、ぐっとくる。
「君のすべてに泣きたくなる」って、こんなどうしょうもない歌詞ないもんなあ。

高橋栗原さん。たのしいイベントでした。
また、呼んでください。

検索ワード。沢チャレ

ちょっとずつ、ブログのアクセス数が増えて、うれしいかぎり。
どんな検索ワードで、みんな来てくれているのかなーと思って、
ちょっと調べてみたら、「The Challenge」、「ザ・チャレンジ ブログ」
なんかが当然、多いのですが、中には他のワードな方もいまして・・・

「会いたい会いたいちょー会いたい」
そんな、あの歌、好きか!
しかも検索したとこで、なんもでてこねーって。

「チャレマック」
そんな、あいつが好きか!!
検索してまで、チャレマックの何が知りたくのさ!!

「青山テルマ 新曲」
ごめん!
テルマの新曲っぽい曲は作ったけど、
テルマの新曲じゃないんだわ。

「沢田チャレンジ amaba」
おしい!
俺がブログやってるのは「amaba」じゃなくて、
「ameba」なんだわ。
でも、これでも辿りつけるのね。Googleってすごい。