ザ・チャレンジのフリーライブについて、よくあるご質問(FAQ) | The Challenge

ザ・チャレンジのフリーライブについて、よくあるご質問(FAQ)

ツイッターで、よくある質問をまとめたぜ!
わからないことがあったら、聞いておくれ!


よくあるご質問(FAQ)

Q:どれくらい、やるんですか?

A:14時30分開演で、そこから1時間ちょっと。16時前には必ず終わる予定だぜ!
  この日は、アンコールなし!本編だけの予定です。



Q:代々木公園でフリーライブって、どこらへんでやるんですか?

A:渋谷駅の方から公園通りを上がっていって、NHKホールのほうへ向かおう!
  そこの入り口から入っていって、ちょっと行った左側の野外ステージだ!
  原宿駅からも歩いていけるぜ!地図を参照しておくれ。




Q:グッズの販売はありますか?

A:会場内での販売ができないため、12日の前日に、下北沢GARAGEで。
  13日の当日のライブ前は、渋谷eggman。ライブ後は、タワーレコード渋谷店で販売するぜ!
  詳細、時間、ラインナップは、こちらのページを見ておくれ!
  ライブ前の販売は、限定グッズ、新作グッズだけになるので、ご注意を!



Q:入場は、どのようになりますか?何時から並べばいいですか?

A:入場は、優先入場パス(グッズのチケットホルダーにセットとして付いてくるパスです)をお持ちの方から13時45分に整理番号順で優先入場開始になります。
  そのあと、一般の方が14時から一斉に入場になります。こちら会場の事情で、事前の整列ができません。
  係員の指示にしたがって、入場してくださるよう、お願いします。
  (フリーライブのため、チケットの発券がありません。当日は、混乱が予想されますので、譲り合いの精神で参加してもらえると、うれしいです!割り込みとかで、もめるのとかダメだぜ!)
  (また、整列ができないため、希望の場所で見たい方は、優先パスで入場されることをお薦めします!)


Q:ザチャレのライブは初めてなんですが、どの曲を聞いていけばいいですか?

A:基本的に、ザ・チャレンジのライブは曲を知らなくても楽しめるぜ!
  今回はニューアルバムの曲もやるので、初披露の曲もあるし。
  だから、あまり細かいことを気にせず、飛び込んできて大丈夫!
  しいて予習をするとしたら、YouTubeで「すっぽんぽん」「お願いミュージック」「マイガール」なんかを
  聞いておくと雰囲気がつかめるかもしれないぜ!



Q:ザチャレのライブに行くの初めてなんですが、何か気をつけることはありますか?

A:とりあえず、心を開いて、沢チャレと一緒の動きを、見よう見まねでしてると楽しくなっていくるぜ!
  今回は、みんなでフラッグを振ろうと思っているので、それを作ってきてくれるといいかもしれない。
  でも、なくても会場でピエロが配ってるかもしれないので、もらっておくて。
  あと、他にも当日、みんなで使うものが配られる予定なので、それももらっておくといいかも。
  まあ、なんも考えずに、飛びこんでおいで!一緒に楽しもう!


フリーライブということもあり、行きとどかないところが多いんだけど、
スタッフともども、精一杯やりますので、温かい目と広い心で参加してもらえると、幸いなんだぜ!