かっぱ橋。 | ブロッコリーサイクロン!

かっぱ橋。

いやー… 本日は、とあるお仕事の情報を聞いて涙目になりました。





…。





面白くて低コストで可愛い女のコキャラ大集合な機械を作りたい方、ご一報くださいw





そんなわけでこんばんは。



街情報ブログの案内人、夏ッコリーでございます。





先日の土曜日はかっぱ橋道具街 に行って参りました。





浅草のそばにあるんですが

飲食店関連の器具の問屋さんが集まっている所で

調理、厨房備品に関するものなら何でも揃う

と言われるくらいなんですな。




あ。決して僕が喫茶店とか始めるわけではないのですが

なんとなくぶらり散歩でございます。





ブロッコリーサイクロン!-SN3F0141.jpg


このシェフっぽいスタチューが見えたら入り口です。





ブロッコリーサイクロン!-SN3F0145.jpg


ほら「お鍋の博物館」(という名のお店)ですよ、奥さん!

カレーも20人前とか作れちゃう寸胴鍋ゲッツしませんか☆





ブロッコリーサイクロン!-SN3F0143.jpg


欲しかった、あの「三連ガス式たい焼き器」も手に入りますよ、奥さん!





ブロッコリーサイクロン!-SN3F0142.jpg


やったね☆ わた菓子メーカーで、いつでも好きなときに縁日気分☆






…とまあ、プロ仕様が多すぎて何も買えませんw




でも見ながらプラプラするには飽きない街でした。




そうそう、ここは外国人観光客も多く訪れるようなのですが

一番人気は間違いなく






ブロッコリーサイクロン!-SN3F0148.jpg


「食品サンプル」ですね。




飲食店のショーケースに飾っているアレです。

出来ているものは普通に買えるみたいです。






ブロッコリーサイクロン!-SN3F0149.jpg


この冷え冷え演出がたまりません!





ブロッコリーサイクロン!-SN3F0147.jpg


これも全てサンプルです。かなり本物に近くてビックリでした。

クオリティ高いだけに、寿司がストラップになってるとビビります。




せっかくなので、記念に霜降りサーロインな肉のサンプルを購入しようかと値段を見たら







\18000でしたw


すみません… やっぱ本物喰いますw