面白かったパチンコなど。 | ブロッコリーサイクロン!

面白かったパチンコなど。

またまた放置でこんにちは。





おかしいなー。毎日アメブロ入っているのに、更新した気分になってました。





最近マルホンの初代ファインプレーが打ちたい衝動に駆られてます、ザブックです。





大当たり中の、人を小バカにしたような音楽に癒されたい訳です。





という訳で、クリスマス直前にパチンコ話です。(興味のない方スミマセン)





最近ちょいちょいパチンコを打つ機会があるのですが





僕的、「今年打って楽しかった機種」なんぞ書いてみたくござ候。





あ、決して打ち込んだりしてるわけではないので





単純に気に入った演出だったり、ってだけですけど。





まずは僕的ベストの一つ目は




「CRデビルマン2」(ニューギン)です。




ブロッコリーサイクロン!


あ、ゲーム性は特に無い…というか、むしろ面白くないのですがw




リーチになったとき(ノーマル)に、煽る音楽があるじゃないですか。




液晶下の「デビルマン」ってロゴがそれに合わせて動くんですけど




その同期っぷりが異常。




正直まるで意味は無い部分だと思うんですが、その動きが完璧すぎて




ついそれだけを観たくて一人二人、と漱石をシュレってしまいました…(しみじみ)




で、僕的ベスト二つ目は





ブロッコリーサイクロン!

「戦国双天絵巻 華恋姫伝」(サンセイR&D)




現代風にアレンジされた三人の姫が織り成す物語(物語?)なんですが




その三人にそれぞれ持ち歌があるんです。




で、茶々って姫の「Lovely chu-chu!」って曲がありまして、大当たり中に聞けるんですが




その恥ずかしさは異常。 あ、いや決してエロいとかじゃないんですけど




聞いてて、そして茶々のダンスを観て、物凄い恥ずかしい気分になる訳です。







なのに…聞きなれてくると口ずさんでる自分に気づくんです!(ココがポイント)




あとどうでもいいですが




その「茶々」の彼氏っていう設定の石田光成。




そのイケメンっぷりも異常www




まあ、色々と書きたかったのですが長くなっちゃったのでこの辺で。







で、本当に一番面白かったのは




サムライチャンプルーkswですね。あの完成度は異常です。(これはガチ)