東京グダグダ散歩~銀座線の巻~(前編) | ブロッコリーサイクロン!

東京グダグダ散歩~銀座線の巻~(前編)


という訳で、東京の地下を走る「東京メトロ」の路線を一つピックアップ。




一日乗車券(\710)を買って、心ゆくまで乗り降りしよう!をテーマに(え?)




グダグダ散歩する本企画♪




こんばんは!(こんばんはー☆)




ナビゲーターの 地下 鉄男 です!




好きなもの? もーちーろーん♪東京メトロ☆




さーて、記念すべき第一回の路線はコチラー!




ブロッコリーサイクロン!


『銀座線』です☆☆



区間は…渋谷~浅草。



ブロッコリーサイクロン!



極東では初めてとなる地下鉄として開業した




歴史のある路線なんだ☆






そして、ゲストはチャングムじゃなかった、ファング氏です!(てへ☆)




まずは、僕たち2人ともバイクに乗ることから




ホンダ本社のある「青山一丁目」駅からスタート☆





ブロッコリーサイクロン!

(ホンダ本社・一階は「ウエルカムプラザ」というショールームになっています)





ここでは、先日のモーターショーで展示されていたモデルも置いてありました☆




ブロッコリーサイクロン!-091115_1011~01.jpg





ブロッコリーサイクロン!-091115_1005~01.jpg


(乗り心地を確認するファング氏…)




オッッッケーーーーーーー!!!!そこまでー!

(手を交差させながら終了のゴング要請)



ようっし、銀座線に戻って渋谷に行きますよ☆☆




ブロッコリーサイクロン!

(銀座線、かわゆすなぁ☆)





さて、若者の街と評される「渋谷駅」に降り立った我々が向かったのは…





【東京でトンテキを!】東京トンテキさんです☆

http://tokyotonteki.jp/




ファング氏の要望で行ったのですが、何でもテレビで紹介されたとかで




246沿いに行列ができてます!




でも僕らは早くに到着していたので、そこそこの待ち時間で入れました(てへへ☆)




そして噂のトンテキ登場!




ブロッコリーサイクロン!-091115_1129~02.jpg

(フライパンのまま提供されるので、アッツアツ☆)




お味の方はというと…




オッケーーーーー!! そこまでーーーー!!!

(余韻に浸るファング氏にクロスチョップを食らわせて)




さあ、銀座線に戻って今度は…「銀座」に向かいますよッ☆☆


(ファング氏を引きずりながら後編へつづく)