4/26 Moto GPレポ(レポ?)vol.2 | ブロッコリーサイクロン!

4/26 Moto GPレポ(レポ?)vol.2


気が付いたら、前回から結構経ってしまってました(ド汗)





仕事の合間にこんばんは!




ブサック、続きです!!





お弁当を買って車に戻った僕らは




のんびりランチタイムだったわけですが




僕だけ空気を読めず…












食後爆睡してしまいました(泣)




ホントすみませんでした。




さて、今回ゴーゴーさんが用意してくださったのは




富沢 祥也選手 の応援席でした。




主役の決勝(250ccの選手です)にあわせて車から再びサーキットに移動。




他の三人が席に向かう中、僕はこれまたいつもお世話になっている




仲良しブロガーのろびさん に会いに待ち合わせ場所へ。




無事合流して、話しているうちに250ccのレースがスタートしてしまったので(←当たり前)




僕も遅れて席に戻りました。




戻るなり、同じブロックにいる富沢選手を応援している方から




ビールを頂きまして





不沈艦!ブロッコリーサイクロン-090426_1341~01.jpg



素直にゴクゴク飲む僕でしたが














4人で車の運転を交代しようと考えていた、他の皆さん白目wwwww




またまたゴメンナサイ…




で、肝心のレースは富沢選手も見せ場があって盛り上がりました!!




やはり日本人選手が頑張っている所を見ると熱がはいりますね。




そして、メインレースの前半を見て



帰りが混雑する前に脱出ですwww




さて帰り道




茨城の友部SAに休憩のため寄ったのですが




ここの納豆天国ぶりには正直びびりました。





不沈艦!ブロッコリーサイクロン-090426_1653~01.jpg


チョコ納豆(鼻血)




不沈艦!ブロッコリーサイクロン-090426_1642~02.jpg


納豆クレープ(白目)




不沈艦!ブロッコリーサイクロン-090426_1642~01.jpg


で、納豆大福(気絶)




この納豆大福、中の餡の部分が全て納豆らしいです…





ゴーゴーさんは食べたことあるらしいですが、僕にはチャレンジする気も起きませんでした…




納豆は好きなんですが、とても尋常じゃないメニューの数々。




もはやこの日最大のインパクトでした(←言いすぎ)




と、言うわけで無事キッコ邸に到着。




ここから、またちょっとあるのですが











それはまた別の話…

(何故か「王様のレストラン風に終了)