STUNT GP 2016②
STUNT GP 2016①
2016年5月2日
2016年5月2日
昨日は徳島絶版バイクミーティングでパフォーマンスさせて頂きました!
パフォーマンスはストッピーが絶不調でしたが、MCのワダポリスさんとハマッコ軍団に助けられお客さんに楽しんでいただけたかと(^^)
主催のBRCさん、参加された皆さん、スタッフの皆さん、吉田さん、田渕モータースさんお疲れ様でした。
決戦の日まであと60日。
また暫く忍んで修行に励みますので皆さんそっとしておいてくださいm(__)m
ツーリング、飲み会、釣り、コンパ等のお誘いはお断りします(笑)
FINEST SHOP → http://finest2010.com
FACEBOOK → https://www.facebook.com/bbcc.aabb.3
2015年12月11日~12月31日
2015年12月11日
Z400FXでパフォーマンス。
このFXに乗るのは3回目でトータル30分ぐらいしか乗ってないけど乗る度にいい感じになってきてます(^^)
16、17の時はFXが買えずにゼファーで昼夜を問わずにドヤ顔で走り回り、地域住民の皆さんに御迷惑をお掛けしてました。
あれから十数年、当時の憧れだったFXに乗りパフォーマンスをすると拍手と笑顔とお金(自慢、やらしい話で申し訳ないw)を頂けるようになりました。
サクセスストーリーのよう に見えますが、現状はなかなか厳しく肉体的にも金銭的にもギリギリでやってます。
バイクの練習以外にもやらないといけないことがたくさんあり…。
なかなかバイクのことだけに集中できません。
「一度だけでいい。すべてを空手に賭け完全燃焼したい。」
ある空手の本に書いてましたが、まさに今の心境がこれですね。
どうにか環境を整え勝負しないと
2015年12月29日
今日は香川県にある知り合いの鉄工所で年末の大掃除ならぬ大整備!
朝の8時から夕方6時まで整備しボロボロ、ヤレヤレのバイクをリフレッシュ!
昼ご飯は当然さぬきうどん(^^)/
残り2日間、怪我なく練習して大晦日の夜は自宅でゆっくりガキの使いをみたいですね(笑)
2015年12月31日
年末年始に怪我はしたくないので毎年この時期はドキドキするんですが、本日無事に怪我なく練習納めをしてきました!
今年を振り返ると…。
長くなるので止めときます(笑)
お世話になっている方や応援してくれる方、「いいね」や「コメント」をしてくれる皆さん、今年も1年ありがとうございました。
来年も頑張りますので、今年同様によろしくお願い致しますm(__)m
それでは皆さん良いお年を!
FINEST SHOP → http://finest2010.com
FACEBOOK → https://www.facebook.com/bbcc.aabb.3
2015年11月22日~12月4日
2015年11月22日
6、7年振りにやってます。競技大会に出る人ならこんな技はできて当然だし見た目もいまいちなんでいらないと思ってたけど勝つ為にはきっちりやってポイントを稼がないといけないっぽいです。(自己分析)
数日前に覚醒してぐるんぐるんに回れるようになった(^^)
動画は覚醒する前。
しゃがんでシートを持って操作するのは思っていたより簡単ですぐにできたけど、立って操作するのは思っていたより難しく時間がかかった。
こういう技はいらないと思ってたけど、競技大会でポイントを稼ぐ為とイベントでやるとお客さんが喜ぶかなと練習してたら案外楽しく…。
食わず嫌いは駄目ですね(^^)
No clutch drift!
何が凄いのって感じだと思いますが、自分的には難易度MAXの技です。
普通はドリフトで左右に切り返す際には一瞬クラッチを使いますが、この技はクラッチを使わずにリアタイヤが滑りっぱなしのままで左右に切り返します。
...二輪ドリフトをやってない人にはわかりにくいですが、やってる方には事の重大さを理解して頂けるかと。
わかりやすく数字で言いますと日本でまともにやってるのを見たのは自分を含めて3人(今は増えてるかも)、世界でも数えるぐらいの人しかできません。
上手い人がやるとクラッチを切ってないように見えますが、いくらわかりにくくクラッチを切ってもノークラッチをやってる人にはばればれでクラッチを使った瞬間に残念だなと…。
ノークラッチができるようになると見方が変わり上から目線になってしまいます(笑)
最近は世界トップのライダーが
「どないや!」
って感じでノークラッチドリフトばっかりやってるので影響を受けて本格的に練習する人が増えてすぐにスタンダードな技になりそうで恐ろしいですね。
FINEST SHOP → http://finest2010.com
FACEBOOK → https://www.facebook.com/bbcc.aabb.3