FEELIN’ STRONGER EVERY DAY  Only the beginning -730ページ目

惜しいドロー…と夏祭り

我がグランパスの対サンガは惜しかった。

前半飛ばしすぎたのか、
後半明らかにスタミナ切れを起こしていた。

小川やマギヌンなどのゴールのチャンスを決め切れていれば…と
悔しい気持ちもあるものの、
先日の悪夢のFC東京戦に比べたら光明の見える試合だった。

それは何と言っても

ケネディ!!


さぁ、次節も頑張ろう!!。




ところで、

このところ夏祭りの季節ですね。
外からは盆踊りの音色が流れていました。


ドラリド~ラリの音譜


今夜の一曲
大山のぶ代、こうろぎ’73「ドラえもん音頭」。


http://www.youtube.com/watch?v=_0xxnHWh2oI&fmt=18
【ドラえもん音頭】動画


ドラえもんはやっぱり大山のぶ代ラブラブ

今夜のケネディデビュー戦と映画「Mr.3000」

FEELIN’ STRONGER EVERY DAY  Only the beginning - Southside’s brog-Joshua Blake Kennedy


今夜はいよいよ我がグランパスに新加入したケネディのデビュー戦!!


2006年ドイツワールドカップの日本対オーストラリア戦の
あの忌わしき試合に出ていたフォワードが
まさかこうして日本でプレーするとは当時思いもしなかったあせる

http://www.youtube.com/watch?v=Xo4N-RfvCTw&feature=related&fmt=18
【2006年サッカーワールドカップ ドイツ大会 日本対オーストラリア】動画


こうしてケネディが入団することになって、どんなプレーヤーなのかと
今朝再放送をしていた先日のメルボルンでの日本×オーストラリア戦を見てみました。

そして、インターネットでも過去の代表の動画なども見てみました。

http://www.youtube.com/watch?v=pn4baTxyAMk&feature=related&fmt=18
【サッカー国際親善試合、オランダ対オーストラリア】動画


確かにダヴィのようなキック力やドリブルでの爆発力はないかもしれないけれど、
194センチの高さもさることながらジャンプ力もあって、


http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/grampus/news/200907/CK2009071302000206.html
【中日スポーツケネディ、1得点1アシスト 練習試合フル出場グラニュース(CHUNICHI Web)】


>「両足とも同じように使える」

http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/grampus/news/200907/CK2009070702000033.html
【中日スポーツケネディ、期待も敵DFも背負える男グラニュース(CHUNICHI Web)】


と足元も器用なようで、
是非活躍してほしい!!

これでうまくいけば、ヨンセン時代の様に玉田や杉本が再生するかもしれないし、
突貫系の津田も活きるかもしれないアップ

なんだかんだ言っても
現役オーストラリア代表の主力なのですから、
そりゃ期待もしてしまいますし、
妄想が膨らみますな(^∇^)。





話は変わり、

先日テレビで放送されていたバーニー・マック主演の映画「Mr.3000」を見てみました。


FEELIN’ STRONGER EVERY DAY  Only the beginning - Southside’s brog-Mr.3000


3000本安打を記録して悠々自適のリタイア生活を過ごしていた
バーニー・マック演じる元野球選手が、
公式記録の間違いで、3000本安打だったはずの安打数が
実は2997本だった事がわかり、
残り3本を打つために47歳にして再復帰を試みようとしたものの…



…というお話カチンコ

私は野球映画だと
ケヴィン・コスナーの「ラヴ・オブ・ザ・ゲーム」と
ロバート・レッドフォードの「ナチュラル」が好きなのですが、
そういった映画とは少し毛色の違う
興味深い映画でした(*^_^*)。

どうやら、この映画は日本未公開の映画だったようですが、
興味をもたれた方は是非ご覧ください。





今朝の一曲
ハロルド・メルヴィン&ザ・ブルー・ノーツ「愛の幻想」キラキラ



FEELIN’ STRONGER EVERY DAY  Only the beginning - Southside’s brog-Harold Melvin & The Blue Notes


http://www.youtube.com/watch?v=K2axbXDjYqA&fmt=18
【Harold Melvin & The Blue Notes - The Love I Lost】動画

☆レイナ☆

FEELIN’ STRONGER EVERY DAY  Only the beginning - Southside’s brog-グラス・ハウス



暑い…暑すぎる晴れあせる


梅雨明けしたのはいいけれど、暑すぎるあせる

そして、室内に目を向ければ…
冷蔵庫に液晶テレビにパソコンと熱を出す家電が
無駄に室内温を上げている気がしてならない…あせる



今夜の一曲星空
ビリー・ジョエル「レイナ」音譜



http://www.youtube.com/watch?v=CiDiu53I4KQ&fmt=18
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4055016
【Billy Joel - All For Leyna】動画



「素顔のままで」とかでシットリ歌うビリーもいいけれど、
こういったソリッドなロックもいいね!!。
この男のフェロモンむき出しっと言った感じで
モテただろうねぇ~カクテルグラス
やっぱりビリーはロッカーなのねと実感。
ビリー最高!!。


ヤマハCP-80のエレピ
Oberheim OBXaのシンセの組み合わせは最高ですな!!。

これがオフコース時代の小田和正となると、OberheimではなくProphet-5になりますな。これまた最高!!。


http://www.nicovideo.jp/watch/sm3144205
【Yes-No(アンコール)~YES-YES-YES オフコース‐ニコニコ動画(ββ)】



ディープなネタでスイマセン(汗)σ(^_^;)。



明日は天気が崩れて雨、少しは涼しくなるみたい??。