ukka@品川ステラボール(ukkaとは"青春"である) | FEELIN’ STRONGER EVERY DAY  Only the beginning

ukka@品川ステラボール(ukkaとは"青春"である)

2023年4月16日(日曜日)はここでした!。


品川ステラボールで
「ukka Major Debut Spring Tour 2023」
ツアー最終日!。











この日はお昼までは雲一つない青空!。
物販待機列に立っていても暑い…(汗)。
天気予報では午後から天候急変の予測もあった為、
空も次第に雲が…(大汗)






物販待機列がほぼ進まぬ中、
13時45分頃、ちょっとした通り雨の中で物販が無念の終了で待機列は解散(涙)。
周りのファンの方々は少しピリピリモードの中で、
今度は整理番号順の場所の準備に。

14時15分が入場開始だったものの、列はなかなか進まず、14時30分過ぎにやっと会場内に入り、
自由席の椅子席を確保してから物販列へ。
ファニコン特典のポストカードは確保したものの、
会場限定のあやめちゃんのポストカードは私の前で枯れ(汗)、
生写真10セットをやっと買えたのがライブ開演5分前…(大汗)。

いち会計につき生写真は最大100セット縛りだった為、
これはワンマンの横浜公演の時のように
2ショット撮影会の待機列にまで生写真売り込み販売がないとメンバー全員と2ショットは撮影できない事が確定してしまう…orz

…という不安な中、席についた開演3分前。


物販の捌きがどうして遅延したのか
物販コーナーを目の前で見て何となく理解(汗)。

事前物販開始→事前物販終了までの時間と
物販コーナーに至るまでの入場経路の複雑さと
あとは物販コーナーの人員配置と捌きかなと(汗)。

まあ、この問題は多少なりとも運営さんしっかりしてとも思うし、
私が逆に会場にもっと早く到着していたらまた違ったのかもとも。





さて、ここステラボールは"ももクロの聖地"!。

スタダの歴史とアイドルの歴史にも刻み込まれるであろう
TIF2010年での伝説のパフォーマンス!。




ukkaのメンバーの中にはももクロに大きく影響を受けたモノノフのメンバー
(あやめちゃん、りじゅちゃん、もあちゃん、りなちゃん)
もいるので、
13年前のももクロと同じ舞台にモノノフのukkaのメンバーが立つ事に感慨深さも感じたり。



そして15時00分~17時10分までのライブを見終わって…ライブ楽しかった!。
事前物販ではいろいろありましたが(汗)、ライブ本編が楽しすぎて!。

品川公演の何がよかったって、
まずはメンバーの顔の表情!。
裏では緊張感もあったかもしれないけれど、6人の笑顔の表情がとってもよかった!。

そして、コール解禁後のツアー最終日という事で、
「タリルリラ」での「お前が一番お前が一番お前が一番!あやめ!」をはじめ
いろんな曲のコールができた事!。
コールする為に喉も鍛えなきゃ!(笑)。



ukka春ツアーを通してだと
りなるりの歌のパートが増えた事!。
特にりなちゃんの歌の安心安定具合ったら半端ない!
例えば「タリルリラ」の1Aの水春のパートも完全にりなちゃん風になっている!。
りなちゃんはukkaのバイプレーヤーだ!。

ukkaの春ツアーでりなるりの歌のパートが増えた事で、
るりちゃんのお歌も一生懸命努力している姿が伺える!。
そして何よりもステージ上での堂々とした姿!。
今日はあざと可愛さが爆発していました!(笑)。


ステージでの存在感だと
るりちゃんがあざと可愛さ/大らかさだとしたら、
りなちゃんはダンスでの凛々しい顔/ダンスのキレ/歌の安定感/目尻下がる笑顔!
りなるりの成長はukkaを確実に底上げしている!。

りなるりが成長した相乗効果で、元々の4人も更に成長し、磨きをかけてきた!。
例えばりじゅちゃんの歌声のまっすぐさ!。
「0805」も新曲「TAiLWiND」も!



ukkaのライブが15時10分に終了して
お見送り会→
その後2ショット撮影会!。
お見送り会の会場には
みんな大好き藤井校長の姿が!(笑)。

柏のエビ中のフリーライブの現場から駆けつけてきたと思われ、
カメラマンとしての助っ人要員か!?と思いきや
今回はカメラマン要員じゃなかったっぽい(笑)。
(ukka春ツアー横浜公演の時はカメラマンでした)

ukkaのマネージャーのひきにくさんがそらちゃんの撮影会のカメラマン担当っぽいので、
会場の仕切りは完全に藤井校長が仕切っている感が(笑)。
りじゅちゃんの特典会列(一番ステージ側)のすぐ近くで、
コズミック・フロートTシャツを着てスタッフさん方と談笑しつつ会場を見守る校長でした。









春ツアー最終日おめでとうだゼーーット!!の
あやめちゃん、りじゅちゃん、りなちゃん、るりちゃん。








そらちゃんともあちゃんも2ショット撮りたかったのですが、券が枯れまして汗
→何かの機会にリベンジしたい今宵。

お写真はそらちゃんが今日のライブのMCで語っていた
今年2月のminiちかっぱ祭(福岡)2日目の時のそらちゃんともあちゃん。





そらちゃんが今日のライブのMCで語っていた今年2月のminiちかっぱ祭(福岡)、
そらちゃんが危機感持って翌月の春ツアー福岡公演に臨んだのもわかる。
確かにあの時のukkaへのアウェイ感はキツかった(汗)。
お写真はその時のminiちかっぱ祭2日目の時のそらちゃん。






福岡でのminiちかっぱ祭でアウェイの洗礼を受けた翌週のukkaのワンマン横浜公演での特典会にて、
「今日はホーム感あったよね」
と伝えたらあやめちゃんも同感だったようで(汗)…というのを思い出す。
お写真はワンマン横浜公演の時のあやめちゃん。





ukka春ツアー最終日:品川公演の生写真開封の儀はもあちゃんでした!。
食べ盛りなご様子は最近のもあちゃんのInstagramでも拝見できますね。











「青春小節」や「帰れない!」でのコールじゃないですが、
ukkaには"青春"を感じます。















昨日の朝から私の中ではパワープレイ中の
ukkaの新曲「TAiLWiND」。
耳触りもよく清々しく春の朝にふさわしい
まさにBrand new dayな曲。
そして噛めば噛むほど味わい深いスルメ曲。
















































#メジャーデビューしたよツアー
#ukka
#川瀬あやめ
#村星りじゅ
#茜空
#芹澤もあ
#結城りな
#葵るり