「サタデイ・イン・ザ・パーク」と「圧倒的なスタイル」 | FEELIN’ STRONGER EVERY DAY  Only the beginning

「サタデイ・イン・ザ・パーク」と「圧倒的なスタイル」

今日9月7日はシカゴ「ジャパニーズ・シングル・コレクション」CDフラゲ日という事で購入。
目玉のひとつは3枚目のMV集DVD。
以前は画質がいいからとかいう理由でVHSよりレーザーディスクという時代もありました(汗)。 




あと、シカゴ「ジャパニーズ・シングル・コレクション」CDのもうひとつの目玉は
世界初CD化のモノラル・ミックス/エディット音源。
特にスピーカーから流れる「クエスチョンズ67/68」モノラル・ミックスは音楽の塊!ダイナミズムの凄まじさ!これはイヤホンでは体感できない!。




そして、シカゴ関連の国内盤CDと言えば、密かな楽しみは伊藤秀世さんによる解説!。今回も読み応えタップリ!。ピーター・セテラ来日公演の時に伊藤さんとご挨拶と立ち話させていただいたのも思い出。





その伊藤秀世さんによる解説の中になぜかNegicco姉さんの名前が!。伊藤さん新潟の方だから八千代コースターとかご覧になっているのかな?汗。



なぜシカゴとNegicco姉さんなのか?。

その答えは
cast(2016 vol.54)掲載のconnieさんのインタビュー記事の158~159ページを読むとわかるかも(笑)。

(Negicco「圧倒的なスタイル」)







シカゴの「サタデイ・イン・ザ・パーク」はベトナム戦争下でのNYセントラル・パークでの平穏な光景を歌にしたもの。
この2017年のエビネギで歌われてる「圧倒的なスタイル」は
りななんもいるし、
ラインダンスもやっているし、
今となっては尊い光景。





#chicagotheband 
#Negicco
#私立恵比寿中学
#エビ中
#cast