メモリーメモリー/ひらけぽーの自由帳 | FEELIN’ STRONGER EVERY DAY  Only the beginning

メモリーメモリー/ひらけぽーの自由帳

今日12月11日は
1年に2回ある「かほりこの日」!!
(11月12日/12月11日)




そんなめでたい日の予定は

(1)赤坂方面のホールで舞台鑑賞

(2)代官山方面のギャラリーで美術鑑賞

(3)赤坂方面のホールで舞台鑑賞

そして訪れたホールの最寄り駅の前にあるビル。










ギアイーストもELFも今までは予備知識ゼロ状態で見ていて、
土屋さん作品はウレロやマキアートやサテライトを見ていたとはいえ、
昨晩見たメモリーメモリーは初見では?だったので、
今回はシベリア少女鉄道のHPに貼られていた動画等見て
予習復習してきました汗。








りったんの舞台の昼の部が終わり、
夜の部までの時間を利用して移動!。








また平凡人が見たくてぽーちゃんの個展へ!。





そしてまたりったんの舞台の夜の部へ!。








りったん出演の舞台を昨日に引き続き今日は昼/夜と観た感想は、脚本的には凄い展開で、
“元ネタ”を知っている方は爆笑だったかもしれないけれど(真山姉さんあたりはそうかも?)、
私自身は笑えたか?…と言うと(汗)。
でもそれでいいのかもしれない。

12月11日の「かほりこの日」にりったんの活躍している姿を生で観る!
これはこれで意味がある事で、
全体的に作り手側のりったんへの期待と信頼を感じさせる舞台でした。

そして舞台全体的に言えるのは、
「~マキアート」では先生役だった小関えりかさんの存在は、
今回の舞台でのりったんにとってきっと心強かっただろうと言う事!ありがたい!。







#ひらけぽーの自由帳
#メモリーメモリー
#シベリア少女鉄道
#小林歌穂
#中山莉子 
#かほりこ
#私立恵比寿中学
#エビ中