私立恵比寿中学秋冬ツアー大宮公演(やっさんひとやすみ)
今日(10月25日)は約2週間振りに北陸新幹線が直通運転を再開したそうですね。
約2週間前は台風19号が日本列島上陸していました。
今日の関東もあの時以来の大雨ですが、
台風19号上陸の前日の10月11日金曜日は
大宮ソニックシティホールでエビ中のライブがありました。
入場直前に彩ちゃんが体調不良の為欠席が発表されたライブでした。
この日を振り返ると
まず、真山姉さんが初のソロ写真集を発売するニュースが各メディアにて報道されていました。
朝の目覚めは大声からの相撲の四股と常に身体のケアに気を配る真山姉さん。
それがギロッポンジャンプができる秘訣かどうかは分かりませんが(あのジャンプは凄い!)、
ほろ酔い姿に大胆カット(!)って今夜の大宮公演でメンバーの誰かツッコまないかしら?(笑)。
真山姉さんの台湾撮影写真集の話を聞いて秋冬ツアーでゲットした生写真を思い出しました。
藤巻先輩?編集部の木下さん?…真山姉さんだ!とビックリした記憶。
チャイナ着た気合いの入った姉さん!姉さんきっと喜んで撮影したはず(メンバーはツッコんだでしょうが笑)。
ももクロの夏菜子のエビぞりジャンプを生で見ると感動しますが
(今年の西武ドームは席がほぼ真横だったので特に!)、
エビ中真山姉さんの金八のギロッポンジャンプの連続しての開脚ジャンプも凄い!。
夏菜子も真山姉さんもアスリートです!。
真山姉さん = エビ中のパンディエラ
だと思うんです。
ひとつのチーム(グループ)に身も心も捧げる旗頭…
だとしたら(グランパスサポの私ですが汗)
真山姉さんは中村憲剛選手に通じるなと。
細身の体型からほとばしる熱い魂!
大宮駅に着くとまず
そして
エビ中の公式YouTubeで市川公演の「PANDORA」の動画公開!。
この日は上手下手側に録音用マイクが立っていてあれっ?と思っていたら、
アンコールでやっさんのMCで新曲PANDORA初披露!。
りったんが先頭のポジショニングだったものの、
曲が進むうちにこれは完全に美怜ちゃん推し曲だとわかり、高まりました!。
この時は前から10列目のど真ん中で見ていて、
エビ中History踏まえた上でこのパフォーマンスで美怜ちゃん元気だ!と感動したものです涙。
PANDORAは本当にここが初披露だったので
会場のテンションが様子見もあり若干低めかもしれませんが、
2回目以降は絶対高まりますよ!!。
この新曲PANDORAを歌えるという事は
大怪我を経て美怜ちゃんの心技体がここに来て整いつつある証拠ですよ!!。
1回目のビンゴ大会後、
「PANDORAのPVめっちゃよかったですよ!」と
藤井校長にお礼を言った後に
感情列車ゆかりのリンガーハットで早めの夕食を食べていたら
飛び込んできたニュース!!
「安本彩花 休養のお知らせ」
先日のミューコミプラスではゴキゲンだったやっさん!。
あのラジオを聴いて安心された方々も多いはずで、
私もそう思っていました。
1回目のビンゴ大会での藤井校長のニコニコ顔からは想像できなかった
まさかまさかのやっさん欠席!!。
…直前まで現場ではいろいろあったんでしょうね。
これは大変だ!。
まずはやっさんお大事に!
今夜の大宮のライブで歌えないのは無念だと思うけれど、
その分5人ががんばってくれる!!
歌う5人頑張れ!とこれは燃えるしかない!!
ファミリーの皆様も私も埼玉凱旋公演である弟子のぽーちゃんも!!。
そしてエビ中大宮公演終了!。
やっさん病欠な中、5人めっちゃがんばっていて、
120%じゃなく150%以上頑張っていて、
その中でもアンコールの
「誘惑したいや」「ポップコーントーン」で
やっさんの大事なパートを歌うかほりこの歌声に泣けた!(号泣)。
かほりこは特にアンコールの「誘惑したいや」「ポップコーントーン」でめっちゃ頑張っていて、
もしやっさんがいたらエモ安さんが見れたかもしれないけれど、
師匠孝行できるぐらいかほりこ頑張っていたし、
殻を更に破った瞬間を見れた気がする!。
だから「踊るロクデナシ」でぽーちゃんが踊りを間違えたのはご愛嬌だ!(笑)。
真山姉さんはゲタ箱のシャウト!
美怜ちゃんは熟女のラップやYELL!
真山姉さんは
ギロッポンジャンプに
曇天のエモーショナルな舞いに
ゲタ箱のギャーーー!なシャウト!
そしてブリリアント号船長からのツッコミからのカワイイ受け答えと
写真集発売告知の嬉しそうな感じと
真山姉さん可愛くカッコよかったっす!!!!!。
美怜ちゃん、大宮ではハイタテキジャンプはなかったかな?。
でも熟女のラップはかっこよかったし、
PANDORAはお昼に動画公開されたのがよかったのか、予習もきっちりできて
会場めっちゃ盛り上がった!!。
生で聴くPANDORA最高!美怜ちゃん最高!!!。
ひなたはYELLをはじめ数え切れないくらい!!。
やっさんが欠ける中、歌のパートやダンスのポジショニングも直前の練り直しとは思えない!!。
凄みを感じました!。
ひなたのゲタ箱での
「やーすーもーとーーーー!(叫)」
の叫び!、
そしてやっさんのパートを
やっさんへのリスペクトもありつつもひなた流にエモーショナルに歌い上げたい気持ち、
きっとやっさんに届いているはず!。
ひなたはスタダの歌姫だ。
八王子は低音がブーミーで
市川はボーカルやMCがぼやけ気味で
音響さん頑張って!(汗)と思ったものの、
今回の大宮はミキサー席の近くだったからなのか?
オケはクリアーだし低音の圧も程々で
ひなたのロングトーンは心地よいで
おーーーー!!!な感じの音響でした!。
「まっすぐ」「頑張ってる途中」って
八王子と市川ではりななんの事を想って聴いていたのですが、
今夜は病欠のやっさんの事も想いながら聴いていて
5人の歌声が物凄くて!、
ひなたの最後のファルセット…りったんのAメロ
5人の気持ちがこもった名唱でした!(号泣)。
ラストのFamily Complexでのイントロはひなた1人で歌いきり、
「疲れて…」のやっさんのパートは会場のファミリーのやっさんへの想いが爆発しましたね。
その後メンバーが下手側から退席するかと思いきや
上手側から謎の人物
→ブリリアント号の船長現る!。
船長から年齢を聞かれた真山姉さんのカワイイ声での返し(笑)。
そこで船長の口から発表されたのが
カウントダウンライブ開催の告知!!。
(この時は会場不明→のちに10月22日にパシフィコ横浜と判明!)。
本当はりったんに訪ねるべき内容だったようですが、
船長の段取りミス?で
どうやら間違えて真山姉さんに質問していたようで(中山/真山のヤマ混同間違え?)
真山姉さん年齢言いまくって言い損でしたが汗、
最年少のりったんが高校卒業したが故に(県条例的にも)開催できる事のようなのでと。
エビ中大宮公演アンコールは
スターダストライトからの
「誘惑したいや」「ポップコーントーン」のたむらぱんさん連発のセトリ!!!最高だ!!!。
ああ…いい曲だ…ひたすらいい曲だ…。
かほりこ頑張った!!。
アンコール後のMCで
真山姉さん写真集告知でひなたムキムキマンポーズ
→真山姉さん撮影に向けてあえて太った発言でひなたファイティングポーズ(笑)
は最高でした(爆)。
そして美怜ちゃんはPANDORAの動画公開を嬉しそうに語るし、
ぽーちゃんは大宮は埼玉の渋谷だと語るし(笑)。
そしてライブ後のビンゴ大会(この日はビンゴ当たらず!)
藤井校長に「今夜のライブ最高でした!」と感謝して、
家に帰宅。
エビ中の大宮公演があまりにも素晴らしすぎて…
あまりにも5人の気迫が凄すぎて。
伝えたい!と思う心、これが本当のソウル(魂)ミュージックだと思い、
こんなに心に響いたライブなかなかない…と
お家に着いてもまだ半分放心状態でした。
次の現場はりったんソロコン!!。
翌日、
台風19号接近に伴い出社が取り止めになり家でおとなしくしていました。
ニュースを見れば市原市で突風かの報道。
翌日以降は
大学芸会当選発表があったり
北陸新幹線の台風19号による影響などで
開催が心配された上越公演無事開催(やっさん上越公演も欠席)があったり。
そして
テレ朝ももクロChanでエビもも学園幕張校の放送があり、
真山姉さんの写真集の追加予約(1分で売り切れ!)があった10月18日にやっさんは休業を発表。
翌日の理事長のInstagram(Twitter)にアップされた
理事長のコメントとやっさんの写真
理事長先生のやっさんへの温かい言葉が泣けます…
いつのお写真かわかりませんが今まで見た事がないやっさんの表情。でも何かスッキリした表情とも受け取れます。
昨晩の藤井校長をはじめ理事長先生の言葉はやっさんの人徳ゆえの事だと思います。