安ドール50回転目『ギア-GEAR-』East Version | FEELIN’ STRONGER EVERY DAY  Only the beginning

安ドール50回転目『ギア-GEAR-』East Version

2017年8月のGIRLS'FOLKTORY17でのエビ中の「YELL」を聴いて改めて感動している今日この頃。
りななん急逝から半年を経て、この全力投球のステージが心を揺さぶります。
みんな全力投球の大熱唱なんだけれども、6月27日は安本彩花さんの生誕祭。
サビでの大熱唱に胸いっぱい。
お誕生日おめでとうございます!

→からの翌6月28日、『ギア -GEAR- East Version』を観に千葉ポートシアターに行ってきました!。

先日ぽーちゃん(小林歌穂)の生誕ライブを観に行き、弟子のぽーちゃんが師匠として慕う彩ちゃん(安本彩花)の舞台を観に行きたくなり、
行ったこの日は偶然にも誕生日翌日でしかも安ドール50回転目という記念すべき日!。

駅から千葉ポートシアターまでの道のりはそこそこの距離の散歩コースで汗、
外の暑さもあってなかなかのカロリーを消費。
ポートシアターが入っているビルも一階ロビーにはキャメルカラーのF3000のレイナードや
マセラティやロールスやマスタング(しかも決して綺麗に保存されているとは…)などの謎のクラシックカー(←撮影禁止)がドーンとある中で、
一方ではギアイーストのBGMにギアイーストのこじんまりとした展示もあるなどなかなかのカオスな空間??。

エレベーターを上がってシアターのエレベーターホールに行くと、ファンからのお花が飾られていました。
そして中に入るとこのシアターがギアイースト専用のシアターなんだなと実感!。
まるで某浦安の某夢の国かのよう!!。

そして開演し、

舞台近っ!!

音響いい!!

照明と風!!

出演者のあの動き!!コミカルさ!!いろいろビックリ!!。


キャパ199人の劇場ですから、必然的に舞台は近いのですが、
前から3列目のほぼ真ん中の席だった事もあり、とても近かったです。

音響もいいし、照明や舞台装置もいいし、あの風は!(笑)。

そして何よりも安ドール含め出演者のあの動き!!。
台詞のない舞台で身体の動きや表情だけであそこまで表現できるものなのか!とビックリ!!。

はじめて彩ちゃんに会うのが実はこの安ドールだったのですが、安ドール可愛い!!!。
難しい役所なのにあの動きや表情をマスターするのは稽古を積み重ねているんだなと言うことが想像できます!。
さすがぽーちゃんの師匠だけある!!。


革新的で素晴らしい舞台でした!。
改めて安本彩花さんお誕生日おめでとうございます!。