トレンディゲーム→ぽーランド4!!!! | FEELIN’ STRONGER EVERY DAY  Only the beginning

トレンディゲーム→ぽーランド4!!!!

6月13日木曜日、

お台場方面のももクロ姉さんのフォーク村の動向も胸騒ぎして大変気になっていたものの(汗)
この日の夜はロベルト・レヴァンドフスキのポーランド…ならぬ
平凡人の生みの親の私立恵比寿中学出席番号11番の
ぽーちゃん(小林歌穂さん)のソロコン「ぽーランド4!!!!」に入国してきました!!。










ぽーランド4!!!!の事を書く前に
まずは6月6日木曜日のトレンディゲームの事を。

この日の前日から今朝にかけては日本中が山ちゃんと蒼井優さんの電撃結婚の話題でもちきりで、
私もAbemaTVの生中継~不毛な議論生放送~スッキリ生出演を見ていたそんな日。

6月4日はももクロのしおりん(玉井詩織さん)の誕生日で
新宿タワレコではタマノフ店員さんによるこのような飾り付けもあったりして、




そんな新宿タワレコでエビ中のひなた(柏木ひなたさん)とりったん(中山莉子さん)のイベントがあると言う事で
行く事にしたんです。

その日はイベント前にモノノフとファミリーの先輩によるレクチャーも受けつつ(笑)。
(アドバイスはアルバム「MUSiC」は買いなさい!)












私にとってエビ中の初めての現場は実はりななん(松野莉奈さん)のお別れの会で
(青空がきれいだった日、祭壇のりななんの遺影にもう何も言えず…)

その次が先々月の渋谷タワレコでのエビ展を除けば初のエビ中メンバーに遭遇する現場!!。


7階イベントスペースで開催されたトレンディゲームは
ルールが???なまま開催で(笑)
途中で藤井校長がルール説明するユルさで(笑)。

目の前のひなたは小柄で(小柄な身体からあのパワフルさ!)
りったんはスタイリストさんかお母様が選んだかはわかりませんが、夏らしい可愛い衣装で
そして2人とも笑顔!笑顔!。
トレンディーゲーム楽しかったです!。
その後のご挨拶はりったんもひなたもバラエティーの神様降りていました!(笑)。
藤井校長も爆笑!。

個人的にはゲームの際にりったんから
伝説の「鳥がビューっと」の台詞を引き出せた事がとても幸せ。







AbemaTVでのスタプラのももクロvsエビ中対決特番で
夏菜子が「ももクロトリビュート」からの「鳥がビューっと」とギャグをして、
そこから東京03飯塚さんからのフリでりったんがさらに「鳥がビューっと」とかぶせた一連のギャグ。

このギャグがきっかけで私はりったんが気になるようになったので(照)、
この言葉目の前で発してくれただけでも感動ものでした。
ただ、当のりったんは多分記憶になかったな(爆)。
りったんありがとう!。


(エビ中のTwitter)

(新宿タワレコのTwitter)



トレンディゲームを踏まえて
IDOL AND READでのりったんの記事や
BUBKA最新号でのひなたの記事を読むと胸が熱くなる思い。
いろんな苦難を乗り越えての最高の笑顔。
ファミリーの人達も推しの前では最高の笑顔。
笑顔は心と身体を癒やしてくれます…。






6月12日のぽーちゃん誕生日の日の理事長のTwitterに感動し、


>話した事あると思いますが、エビの
>新メンバーを探すためレッスン場を覗いていて、休>憩時間の時の雰囲気
>明るくて人柄が良さそうな娘と言うのが第一印象で>人見知りばかりの
>エビ中にこんな子いいんじゃないと
#小林歌穂     (理) 







翌6月13日は
お昼はリンガーハットのちゃんぽん、
靴屋さんに寄れば店内放送からABCリコメンズでぽーちゃんと美怜ちゃん。
小腹が空いたらたけや製パンを食べ、
マイナビBLITZ赤坂に向かいました。










ライブの内容は音楽ナタリーの記事でレポされていますのでこちらを↓↓↓↓。




赤坂BLITZって中島愛さんがソロコンを開催した時に
結成まもないももクロちゃん達がバックで踊った聖地だったんですね。


ぽーちゃんは昨年のHOT WAVEの夏S開催直前特集でぽーちゃんがアシスタントをした時から気になり(照)、
ぽーちゃん生誕パーカーを身にまとい入場しました。


客入れの曲
「ラーメンたべたい」「Best Friend」「ハナミズキ」などが
まさか今回のソロコン候補曲から漏れた曲だったとはこの時思わず!。

ライブが始まると赤坂BLITZの音響にいろんな意味でビックリ。
音の分離が良いんだけれど
結構音量大きめで(大汗)。
ウーファー音が伸びやかだっただけにそこが残念(汗)。



エビ中のライブ現場は初めてで、
当然ぽーちゃんの歌声も生で初めて聴きましたが、

「瑠璃色の地球」「部屋とYシャツと私」「面皰」での包まれてるかのような慈愛と母性愛!、

「想い出の九十九里浜」「Over Drive」での芯の通った感じ!、

「銀河への舟」「ロビンソン」「リフレインが、ずっと」での透明感!、

高橋洋子さんご自身も加山雄三さんの番組にゲストで出席した際に
どこでブレスするんだと語っていたあの「残酷な天使のテーゼ」も
ぽーちゃん多分カラオケで歌い込んでいたんだろうなと思わせる堂々とした歌いっぷり!。


1/fのゆらぎ出まくりのぽーちゃんの歌声素晴らしかった!!!。

このゆらぎはももクロのれにちゃんでも感じていて、
れにちゃんもぽーちゃんも絶対JPOPカヴァー集出すべきだと思います!!。

歌声に人柄が出ると言うか、
れにちゃんとぽーちゃんの歌声は
矢野顕子さん
飯島真理さん
麗美(REIMY)さん
コトリンゴさん
に共通するような何か…。

あとぽーちゃんの語る声はのんさん(能年玲奈さん)に共通する何かがあるなと思ったり。

MCもおばあちゃんの縁側トーク的なホンワカさと
パスポート話のようなユルさなどなどで、
ナチュラルさと癒やしと慈愛に満ちたライブで最高でした!!。















初めてのエビ中の現場が松野さんのお別れ会で、
あれから2年で実はHOT WAVEとかグローバル計画とかでバラエティー面白い娘達だなとは思っていて、
松野さん最後の感情列車から皆涙する動画とかも見たりしてからの今日だったので、
これからも応援していきたいなと思ったので、
秘密結社ブラックタイガーに入会した帰り道でした。