マッスルファンタジー オズの魔法使い プレミアム公演 | FEELIN’ STRONGER EVERY DAY  Only the beginning

マッスルファンタジー オズの魔法使い プレミアム公演

本日の事を書く前に
3月15日の杏果生誕記念富士見市聖地巡礼巡りとか
3月27日のももクロの後輩のガチンコ3の渋谷でのライブの事とか
書くことはあるのですが、そのレポートは後日(汗)。


本日はEX THEATER ROPPONGIで開催された
サムライ・ロック・オーケストラの「マッスルファンタジー オズの魔法使い プレミアム公演」に行ってきました!。

今回の舞台に行くきっかけはしおりん(玉井詩織)。

ももクロの中ではバイプレーヤーで器用で何でもできるのにもかかわらず
根っからの照れ屋ゆえにあまり全面に立ってソロ活動は積極的にはしてこなかったしおりん。

ただし、昨年からはNHKのドラマや東京03のライブにソロ出演と
ソロでの活躍も目立ち初めていた中で迎えた2018年。
個人的には昨年2017年のももいろフォーク村にてしおりんの活躍が更に目立ってきていて、
特にももいろフォーク村で本気モードを見せた時の美しさ!!
例えば「恋人たちのペイヴメント」で見せたあの本気モードの姿は
杏果の毎回フォーク村で見せてくれたやんややんや!の時と
同じくらいの感動を与えてくれたものでした。

2018年はしおりんにとって更に飛躍の一年になるだろうなと思っていた所の
杏果卒業の一報…。

いつもは飄々としているしおりんは実は心の奥底には熱いものを持っている事は
川上マネージャーが著書でも記述されていましたが
しおりん自身も期するものがあったんでしょう。
杏果卒業に際しての杏果へ贈る言葉は
即ち残されたメンバーとモノノフへの決意表明でもあると。

ももクロにとって激励の2018年において
そのしおりんが何とサムライ・ロック・オーケストラとコラボレーション!。
どういう化学反応が起こるのか!?。





【舞台のネタバレは書きません(汗)→ネタバレはまた後日分けて書きます】





さて、本日は凄い強風で!(汗)

しかも早朝に飛び込んできたニュースは
あのデイリースポーツでももクロ爆釣企画の第一弾として
しおりんが横浜沖で船釣りに挑戦!。
デイリーにモノノフさんがいるのか
それとも杏果卒業時のマスコミ各社挨拶巡りの副産物なのかはわかりませんが、
早朝から驚きました。



13時30分に入場を開始して
視線の先に飛び込んできたのは
事情通3人さんそれぞれからの
「玉井詩織以外の3人から」というお花が(笑)。
段々ネタ化しつつありますね(爆)。

物販は3000円以上購入で先着で
しおりんのメッセージ入りポストカードプレゼントという事で迷わず物販購入。
(自分用とか今回会場に行けないモノノフさんへのお土産用とか)。


そして14時30分開演!。



ドロシー役のしおりんが舞う!飛ぶ!跳ねる!輝く!!
躍動する玉様が神々しい!!!。

後日映像化されるかもしれませんが
しおりんのあの躍動感やすばしっこさは現場でないとわからない空気感!。

幸運にも現地で生でご覧になれるモノノフさん&玉ノフさんは最初の10分で
躍動するしおりんに感動すると思います!。

そのしおりんが最後の最後にモノノフさん&玉ノフさんに歌のプレゼント!。
今となってはレアなあの曲をしかもソロで歌う!。
ユーロ風のアレンジ施されて新たな魅力が加わって、
しおりんの歌声にのせてアクションを展開していく共演者の方々!。

共演されていたサムライロックオーケストラの方々も凄かった!。
凄いアクロバットを目の前で見られて感動!。
そして爽やかさ!。
アスリートと芸術の融合って凄いですね!。

あとマギー審司さんのユルいマジックも(笑)笑顔になれました。


夏菜子やあーりんやれにちゃんや
杏果やあかりんがこのしおりんの姿を見たら
きっと感動するだろうなあと思いました。

本気モードの玉様が今年はもっと見られそうで嬉しいです!。