松野莉奈さんを送る会 | FEELIN’ STRONGER EVERY DAY  Only the beginning

松野莉奈さんを送る会

一昨日土曜日は所用でパシフィコ横浜展示ホールへ。

そして隣のパシフィコ横浜大ホールでは
先日急逝された私立恵比寿中学の松野莉奈さんの送る会が開催されていました。

私は正直エビ中の事は
タモリ倶楽部の鉄道企画(東急線特集や西武線特集など)にはよく出演される
「ぁぃぁぃ」こと廣田あいかさんは
鉄道への並々ならぬ愛と個性的な話し声とで知っていました。

ぁぃぁぃは特にゆずの「栄光の架け橋」をフォーク村でソロで歌った時は
しゃべり声とは全然違う正統派でパンチの効いた歌声にビックリしたものです。

ももクロの妹分→ももクロの成功がなければ結成されなかったであろうエビ中ですが、
松野さんの訃報の後に
当時15~6歳の松野さんがフォーク村で歌われていた
吉田拓郎さんの「今日までそして明日から」の動画の存在を知って
胸が締め付けられました。

本当に切ない動画です。
拓郎さんの歌詞も切なさを更に助長させます。
松野さんのファン、エビ中のファンの方がご覧になったら尚更でしょう…。

「生きる」と言う言葉が重く響きます。


この動画を観て
更にももクロの事を想うと居ても立ってもいられず、
参列させていただきました。



ロビーに流れるエビ中の曲、
祭壇に飾られた松野さんの遺影、

遺影を前にしてただただ安らかに…そしてお星様になってもアイドル界を照らしてくださいと祈ってきました。


実はこの日はビートルズのジョージ・ハリスンの誕生日でした。

ジョージの最高傑作
「オール・シングス・マスト・パス」で歌われる
諸行無常、輪廻転生、慈愛の響き…。

拓郎さんの歌とジョージのこの歌「オール・シングス・マスト・パス」を聴いて
松野莉奈さんとジョージの事を想うと、
本当に1日1日を精一杯生きねばと思いました。


もしも推しメンがいるのなら
応援できる事が如何に尊い事なのか、
もし大事な存在がいるのなら
支える事ができる事が如何に尊い事なのか…


そんな思いを巡らせながら夜の横浜を後にしました。






そして翌日日曜日も昨日と同じく快晴。
本当にいい天気。
松野さんのイメージカラーは青だったそうで、
まさに青そのものの快晴。
快晴の空にたなびく凧が眩しい…。