ある日のすとすとカフェの楽しい光景 | FEELIN’ STRONGER EVERY DAY  Only the beginning

ある日のすとすとカフェの楽しい光景












池袋東口のライブハウス
エントリーライブハウスで毎週金曜日に開催される「すとすとカフェ」。

「池袋東通りエントリーから生まれたガールズバンド」
が「EAST STREET BAND」→通称・すとすと。


Vo:やむちゃん「ちっちゃくてもパワフルなボーカル聞かせます! やむちゃん」
Dr:ゆりや「エントリーのしっかりもの!たよれるメイドリーダー ゆりや」
Bs:れい「いつも一生懸命 だけど、ちょっとドジ れいちゃん」
Key:はすみ「すとすとのお姉さん担当 はすみん」


ブルース・スプリングスティーンのバックバンドは「Eストリートバンド」、
こちらは「EAST STREET BAND」。
名前だけ見ればワールドワイドに展開できそうなBigなバンドか?と
思われるでしょうが、
何とも親しみやすい愛嬌のあるガールズバンドなんです。


やむちゃんのヴォーカルは元気印の直球ストレート!。
MCがテンション高くなりすぎてテンパっちゃう時もあるのはご愛嬌だ!(笑)。

ドジっ子争い?をやむちゃんとしているらしい?れいさんは
すとすとのはんなりホンワカ和み系。
キーボードのはすみんさんと共にバンドを縁の下で支える存在。

キーボードのはすみんさんは
やむちゃんが暴れられるのも(笑)はすみんさんが冷静沈着だから。まさしくお姉さん的存在。
みこーずとかだとしっとりとした大人なMCを披露してくれます。

ドラムスのゆりやさんは
冷静なはすみんさんが側にいる分、すとすとではエネルギッシュにできる!。
ゆりやさんはご自身のドラムスのテクニックについては謙遜されていますが、
熱いハートで叩くドラムスはまさしくすとすとのエンジン!。

…という素敵で個性的なメンバーに、
4月末でギターのよるさんが卒業し、
(他のメンバーが号泣だった卒業式が印象的…)
5月から新たに加入した新ギタリストがほたるさん。
ご本人様はベースを弾いていてギターは久しぶり…と言っていて(!)、
この個性的な(笑)諸先輩達にどう絡んでいくのかと思ったら、
自称「ギターと闇担当のレアキャラ新人」→ほたるさんも諸先輩達に負けないぐらいに個性的だった!(爆)。


すとすとのメンバーはバンドでのライブタイムの他に
ご自身のカラオケを披露する時もあり、

やむちゃんはアニソンなどでパワフルヴォーカルで弾けたり聴かせたり!。

れいさんはアニソンなどでやむちゃんとは別解釈・別路線の和みのヴォーカルで聴かせたり!。

はすみんさんはやむちゃんともれいさんとも違う路線の大人~なヴォーカルでしっとりと!。

ゆりやさんはハロプロ系とももクロ系になると元気なゆりやさんが更に生き生きしだす!ノリノリなヴォーカル!。

そんな中、諸先輩達に最初は遠慮がちだったほたるさんも、
いざカラオケにてLUNA SEAの「ROSIER」が流れた瞬間、
遠慮というタガが外れて、
V系のダークな血潮が騒ぐご様子で!(笑)。



どうしてこんなにもすとすとのメンバーは個性的なんでしょう!(爆)。


確かにすとすとより演奏力があるバンドは五万とあるかもしれないけれど、
私にとってのすとすとは「大事な存在」。

だから頭で考えず感じる事、そして心からその空間を楽しむ事が
私の幸せの種の一つ。


夜7時から11時までの愉快で楽しい4時間!。

そんなすとすとも先日(9月1日)
なんとはすみんさんの卒業が発表に!(涙)。

ご決断に至るまでにはいろいろな葛藤があったに違いありません…。

はすみんさんが在籍している今のすとすとを見られるのは今のうち!。

さて私は今月行けるかな…???。

キーボードは今後どうなる!!という心配はありますが(汗)、
それは残ったメンバー同士で考えてもらいましょう!。

すとすと今後の動き・ご活躍に目が離せません!。