対ヴォルティス徳島戦 | FEELIN’ STRONGER EVERY DAY  Only the beginning

対ヴォルティス徳島戦


前節対ベガルタ仙台戦があれだけチャンスがありながら決めきれずスコアレスドローとなり、
消化不良なまま迎えたアウェイでの対ヴォルティス徳島戦。

チームからの公式リリースはまだないものの、中スポ等でジョシュアが今シーズン限りで退団→母国オーストラリアへとの報道が流れ、
私自身は少ししんみりモードでこの日を迎えました。


和み系狸→ヴォルタくんとティスちゃんがハロウィンの飾り物で盛り上げてはいるものの、
徳島は前節アウェイ対セレッソ大阪戦にてJ2降格が決定して迎えたホームでの試合、
しかもホームではまだ未勝と言うことで
どういうモチベーションでくるのか予想がつかず。
一方我がグランパスも永井くんが前節にあららな感じの頭を抱えてしまうようなイエローの為の累積で出場できず。
また、レドミ(怪我)とクドミ(→岐阜)の兄弟対決も実現せず、
メンバーを見れば長谷川はいたものの千代タンも花井キュンもツダンも青山(伯母さんは篠ひろ子さん)もおらず…。

ゲームが始まると左サイドバックの本多が永井くんの代わりに左サイドハーフに入った矢田くんとのコンビで躍動しているものの、
この日右サイドハーフに入った田鍋くんは沈黙…。
ギラ又くんや松田くんらフォワード陣も沈黙…。
(ちなみに今節松田兄弟の“陸”の方はゴールしたそうですが)

そんなこんなで後半、大作戦モードの闘莉王のパスから田鍋くんの右足一蹴でJリーグ初ゴールで先制すると、
その直後今度はダニルソンが見事なカーブを描いた鋭いフリーキックで追加点で完封勝ち!。
ダニルソン砲が枠に行って驚き!(笑)。

次節は累積で泰士とダニを欠いての瑞穂での対FC東京戦!。
ボランチの人選はどうなるんだ!?。