対横浜F・マリノス戦
今日ファンクラブ会報最新号が届いたがね~!
ということで、
先週末の対F・マリノス戦を振り返り。
闘莉王の気合いの入ったスピーチから始まったアウェイ日産スタジアムでの試合。
この試合は水曜日の天皇杯対ザスパクサツ戦でのグダグダ感は改善され、
特に解説の金田“キンタ”さんもビックリの組織だったディフェンスの意識と
キレの戻った永井くんと
ギラギラギラついている川又くんが
互いに仕事をし、
レドミが目立たなかった分、泰士が存在感を見せ、
確かにF・マリノス側は栗原やラフィーニャ等々怪我人が多くてベスメンを組めなかったとはいえ、
今期で一番の試合ではなかろうかと。
今期初めの枝村がいた頃のワンツーでパスを回してのポゼッションのサッカーから、
方向転換した訳ではないでしょうが、
キレが戻った永井くんや移籍組のレドミと川又くんを活かすのであれば、
まずはボロボロだったディフェンスを組織化し直して、
カウンターというのは決して悪くはなく、
現実的であろうと思います。
順位が順位なので、1ポイントでも取りこぼさぬよう
次節も勝点3と鯱点3を目指して頑張って欲しいです。