ピクシー今期限り… | FEELIN’ STRONGER EVERY DAY  Only the beginning

ピクシー今期限り…

FEELIN’ STRONGER EVERY DAY  Only the beginning-131003_2155~01.jpg

今朝飛び込んできたピクシーが今期限りの一報、
日刊スポーツのみならず“大本営”中日スポーツも報じているからたぶん本当なんだなあ…

としみじみ思っていたら、
グランパスの公式にも報じられ確信に。



本棚にあるピクシー関連本(写真集含む)やピクシーのDVD…

(ご愛嬌なTommy february6の謎のハーフタイム歌謡ショーありの)
ピクシーのヒールアシストを拝めた現役最後のヴェルディとの味スタでの試合…

現マンUのビディッチも出ていたのねのピクシーファイナル…

観に行った私とすればいい思い出。

選手としてのピクシーは夢を見させてくれました。

選手当時からトヨタやサークルKのCMでコミカルな所は見せていましたが、

(本日祝お誕生日の)グランパスくんのように少しぽっちゃりになって再び名古屋に戻ってきたピクシーは
鮎、納豆、革靴ゴール!(マブダチのプラティニからの突っ込み付き)
パリに行くと痩せて日本に滞在するとぽっちゃりするというネタを提供し、
采配ではハイプレス&サイドチェンジというモダンなサッカーを早々に諦め、
背の高さは正義、守りは楢神頼みというサッカーで
平塚の地で歓喜の初優勝!!。
あの時あの場にいて生きてて良かった!と実感!

…とここまではよかったのですが…。


特に昨年からが本格的にケチのつけはじめで
ピクシーのカリスマ性…というかホントにカリスマ性だけでそれだけだった事を痛切に実感。

決して名将ではないピクシーがますます迷将に。


ピクシーのやりたいサッカーを具現化するにはチェルシーの選手11人揃えないとか
ピクシーが現役時代の旧ユーゴオールスターズを揃えないと無理…
というか、グランパスの編成・強化部にも言いたい事は山々ですが。

まともな外国人助っ人を4人揃える、
点取り屋や中盤の潰し屋を加える、
年齢層を平均化する云々…。



グランパスのレジェンドであるピクシーの晩節が…というのはこれ以上見たくはないので
潮時かなとホッとしています。

今のグランパスはまともでないことは確か。

楢神と闘とジョシュアだのみ、
リトリートしと後は楢神まかせ、
闘莉王大作戦、
意味のないバックバス、
バス&ゴーの少なさ…

なのでまともな方向に来年は向かう事を願うばかりです。