L.A.ウーマンにチャラン・ポ・ランタン
今日は税務署にてこの時期の風物詩を体験した後、
競合店調査をして、その足で黄色い看板のCD屋さんなどをハシゴ。
ポールの新作を聴いたり…って
どこのポール?。
ウェラーかな?スタンレーかな?それともコゾフかな?(汗)
いやいや、マッカートニーですよマッカートニー!。
“ポール70歳、アメリカンスタンダードを歌う”的なアルバムで、
ロック色は皆無ですが、
ビートルズ時代から「ティル・ゼア・ワズ・ニュー」とか「蜜の味」とか「ベサメ・ムーチョ」(!)とかを歌っていたポールですから、
何も驚く事はありません。
何でも歌えるボーカリスト・ポールなら至極当然。
別のコーナーに行くと
ファン・へレン…ヴァン・ヘイレンの新作とか
ドアーズの「L.A.ウーマン」祝リリース40周年とか。
「L.A.ウーマン」ではジェイスン・シェフのパパのジェリー・シェフの骨太ベースが堪能できます。
Jポップコーナーに行くと
なぜかチャラン・ポ・ランタンの特設コーナーが!。
とんちゃんのサックスはいいよねとか思いつつ
またまた次の場所へ…。
黄色い看板のCD屋さん、
スマイルが増えたのは気のせいかしら?。
多分CS向上に取り組んでいるのな?。