無人島レコード


本秀康さんがイラストを手掛けて2000年と2007年に発売された
「無人島レコード」と「無人島レコード2」
http://musicmagazine.jp/published/rcex-200004mr.html
http://musicmagazine.jp/published/rcex-200701mj.html
無人島に持っていけるのは1枚だけ、さてどれを持っていくか!的な企画で
さまざまな著名人がその難題に挑んでいますが、
1番大好きな作品を持っていく方もいれば、
無人島という場所の孤独に耐えるべくあえてこの作品を…という方もいて面白いです。
残念ながら私は所持していませんが(^_^;)。
この書籍が発売された1年前にも私になりに考えたような??。
11年経って選ぶ作品は少し変わったような気もしますが。
持っていくのは“シングル”でもなく“ベスト盤”でもなく“アルバム”。
と言う事は、ダルな所もなく、全部がシングル曲と言う事でもなく、
油断も隙もありゃしない的な綿密さがあり、
脳天唐竹割り的衝撃かジワジワくる感動があり、
名演奏があり、人生を考えさせられる哲学的要素もある名盤がいいなと。
「ペット・サウンズ」に
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1919158
【The Beach Boys - Pet Sounds(ヴォーカル・トラック) - ニコニコ動画(原宿)】動画
「アビー・ロード」に
「つづれおり」に
「ナイトフライ」に
「ナイトウォーカー」に
「オール・シングス・マスト・パス」に
「やさしく歌って」に
「エイジャ」に
「キー・オブ・ライフ」に
「危機」に
「へヴィー・ウェザー」に
「Reflections」に
「ひこうき雲」に…
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4005621
【荒井由実(松任谷由実) 1stアルバム ひこうき雲 - ニコニコ動画(原宿)】動画
1枚には絞れませんね。
そんなこんなで
只今ユーミンのご主人さま出演の
BS朝日「カーグラフィックTV」フランクフルトモーターショー特集を観ています(笑)。
