なでしこジャパン@国立競技場
今夜のなでしこジャパンの試合。
なんだかんだで私にとっては初めての日本代表&完全雨天での観戦でした。
【備忘録】
悪天候が予想されていましたが、
大雨→小雨→止む→霧雨→最後は小雨で22000人、小倉会長も胸なでおろす?
でも、雨が降らなきゃなでしこ各チームの出店ブースはもっと盛り上がったかも
日テレのラルフアナウンサーに黄色い歓 声(中継はフジでしたが(笑))
菅総理の登場に観客微妙な反応
倉木麻衣の透き通った歌声、そうか…ちびっ子達はもしかして世代的に知らないのか?
川澄さん足速い!
なでしこジャパンが3点も獲ってワンサイドゲームになるかと思ったらそうならず
ハーフタイムにあからさまに大移動のカメラマン御一行
後半はなでしこジャパンがグダグダ気味で選抜チームが盛り返し、最後にPK献上でたぶんこの後ノリオ監督の反省会か?
宮本さん等なでしこOGやなでしこ候補生の意地を感じた後半
弁が立つノリオ監督
場内一周で川澄さん笑顔、貫禄のノリオ監督&キャプテン澤選手、最後にヤタガラス
去り際の現ベレーザでなでしこOGの小林選手と元ベレーザでなでしこの象徴澤選手の2ショットが印象的
まったりと、しかも所々で萌え…ではなく燃えた観戦で、最後
グランパスの時とはまた違う楽しさありで、
やっぱりサッカーは生に限ると感じた今日この頃。
願わくば梅雨など雨の多い日本で客席の屋根は必須だよねと。
FIFAもその流れですし…
照明灯の柱の塗装の痛みも目立った聖地国立の改築はいつの日か?。