なでしこJapanのトロフィー! | FEELIN’ STRONGER EVERY DAY  Only the beginning

なでしこJapanのトロフィー!

FEELIN’ STRONGER EVERY DAY  Only the beginning-TS3Y0006.jpg

FEELIN’ STRONGER EVERY DAY  Only the beginning-110731_1159~01.jpg

FEELIN’ STRONGER EVERY DAY  Only the beginning-110731_1544~01.jpg



今日はなでしこJAPANの先日のW杯優勝のトロフィー等を観に
日本サッカーミュージアムに行ってきました!!。


初めての日本サッカーミュージアム!!。
朝早く起きて、御茶ノ水駅に着いて歩いて行くと、
皆さんJFAハウス方面へ(笑)。
先日は4時間待ちもあったという報道もあったのでどうなる事かとも思いましたが、
そんなに並ぶことなく、
楓ちゃんや川淵キャプテンの立て看板がお出迎えの中入場し、
さまざまなお宝がある中、
目の前にあの優勝トロフィーが!!。
深夜に地震がありましたが倒れなかったかしら?と思うような置き方でしたが、
神々しかったです!!。

隣の部屋には各著名人のサインの数々!!。
キャプテン澤のサインがこれまた神々しい!!。


そして更に隣の部屋には澤選手のMVPのトロフィーや得点王のトロフィー、
そしてスパイク等のお宝が!!。
スパイクが男性に比べると小さい!!。
でもこのスパイクであのスーパーゴールを記録したのですから何とも神々しい!!。

なでしこコーナーにはなでしこのメンバーや佐々木監督のサイン色紙等
いろんなお宝があり、とても楽しかったです。


最後に日本サッカー殿堂のコーナーを観て
先人の方々への感謝を忘れないよう誓い、会場を後に。




日本サッカー殿堂を観たのなら…近くの水道橋の“あそこ”に行きたいよねと言う事になり、
東京ドーム内にある野球体育博物館に行く事に。

そうすると、今日はライブがあるのかな?、
もしかして…COMPLEXかーーーー!!!!!ファンの方達の気合いが凄いなあ!!。

遊園地の方で都内の大学生のビッグバンドのコンサートも。

野球体育博物館には私は2度目でしたが、
今回は今年殿堂入りをした落合監督の特設コーナーもあり、
ロッテオリオンズのファンブックの表紙の稲尾監督の表情が可愛いなとか(笑)。


ビデオコーナーでは94年のオールスターの映像。

第1戦のパリーグの先発は伊良部…みんな若いなあ。
コーチャーズボックスにはミスターや仰木さんや大沢親分。
時の流れを感じました。



外に出るともうCOMPLEXのライヴがスタートしていたのか、
大音量で漏れていてビックリ。
確かにライブをやっている時の東京ドームの外など歩いたことはなかった(笑)。


そんなこんなで先程までTBS『情熱大陸』で布袋寅泰を観ていましたとさ。




私が観に行った2008年のシカゴとヒューイ・ルイス&ザ・ニュースのジョイント来日公演の時に
アンコール時に布袋寅秦が飛び入り参加して
映画「キル・ビル」のあの曲と「長い夜」を演奏したのは嬉しいハプニングでした。

http://www.hotei.com/blog/2008/04/chicago-1.html
【CHICAGOと競演!!! - HOTEI official BLOG - 布袋寅泰 公式ブログ】


ペタしてね