めざせポケモンマスター | FEELIN’ STRONGER EVERY DAY  Only the beginning

めざせポケモンマスター

今日はグランパスのACLの試合の経過を気にしつつ、

いろいろ事情があって、ピカチュウに会いに味スタへ。


この日は味スタで行われるヴェルディとFC東京との“東京ダービー”にて

ピカチュウがコラボ。



http://www.verdy.co.jp/topics/event/event-2011/pikachu110504event.html

【味の素スタジアムにピカチュウがやってくる! ~『ビクティニサンバイザー』をゲットしよう!&「ピカチュウ写真撮影会」~ 東京ヴェルディ】



試合前にFC東京サポが警備員と揉めて

会場が騒然とする中、試合開始。


あの空気はピカチュウに会いに来たよい子のちびっこ達には風紀上よくない光景だった事は否めず。


サッカーは真剣勝負の大人のスポーツだと教育するならともかく、

お子様連れでも安心して通う事ができるスタジアムを心がけるのならば、

あのトラブルは制裁モノかと…。




試合はホームのヴェルディがFC東京を圧倒。



河野は身体キレまくり、

土屋は危機察知能力とポジショニングが抜群で、

平繁の負傷交代で投入された平本のポストプレイがこれまた抜群で、

チーム全体の運動量が多く、チェイシングやドリブルが効果的。


対してFC東京は…???。何に対しても遅い。

パスがインターセプトされる。

あぁ悪い時の我がグランパスを観ているようだ。


森重の身体を張ったプレイが唯一の救い。





ハーフタイムに知らないオネーサンがヴェルディの応援ソングを歌っていましたが、

微妙な空気で…。


せっかくポケモンとのコラボイベントをやっているなら、

ここは「めざせポケモンマスター」だろう!!。




な事を考えていると、

ピッチ上にはピカチュウが!!。






FEELIN’ STRONGER EVERY DAY  Only the beginning-20110504味スタ

FEELIN’ STRONGER EVERY DAY  Only the beginning-20110504味スタ

FEELIN’ STRONGER EVERY DAY  Only the beginning-20110504味スタ






隣の女の子は誰かと思ったら“あだっちー”だった。

(コアなサッカーファンしか知らないか??)。



私はあだっちーよりも日々野真理姉さんとか

ラモスや都波や小見さんの姿を観た方がよかったのですが。




その後はロベルト・セザーが退場したり

土肥が後半ロスタイムで負傷退場して、交代枠使い切っていたので緊急事態になったりなどありましたが、

結局0対0のスコアレスドロー。



内容のよかったヴェルディはホームだったので勝ちたかったでしょうが、

まあ納得といった感じでサポーターも岐路につけるでしょうが、

FC東京の方は…フラストレーションがたまる内容でしょう。


戦っている選手がいたのかどうなのか?。

それ以前に監督の戦略はあれでよかったのか?。

J2であっても厳しい戦いが続きそうだなと感じました。




一方我がグランパスは先程のACLの試合は勝利したと聞いていますが、

内容は…だったらしく。

でも、それでも勝ってしまうのもサッカー。



さて、次節の清水戦に向けがんばりましょう!。


ペタしてね