赤盤・青盤リマスタリングだヤァ!ヤァ!ヤァ! | FEELIN’ STRONGER EVERY DAY  Only the beginning

赤盤・青盤リマスタリングだヤァ!ヤァ!ヤァ!

FEELIN’ STRONGER EVERY DAY  Only the beginning-TS3B1540.JPG


先日18日にビートルズの“赤盤”“青盤”がリマスタリングされて発売され、
渋谷や新宿のタワレコなどはメチャクチャ大宣伝をしておりましたが…


あくまでも1973年に発売されたレコードの再発なんです!!

“新作”じゃないんです!!

「フリー・アズ・ザ・バード」や「リアル・ラヴ」みたいな新たな未発表曲が出たとか
「イエロー・サブマリン ソングトラック」「レット・イット・ビー ネイキッド」みたいに大胆なリミックスが施されたとかじゃないんです!!


“リマスタリング”(&少々?のデジタルエフェクト)なんです!!

ノイズ除去とか音圧を上げたり、場合によってはエフェクト処理したり…

でも、リマスタリングはよく“最新技術”を売りにしますが、
“原本”であるアナログマスターテープの経年劣化が避けられない中で、
最新技術をどうのこうの言われても…“最新”は時が経てば最新でなくなる訳ですし、
リマスター盤はそもそもそれなりのオーディオ設備がないとその威力を十二分に味わえませんし…。


更に元々持っていないユーザーにならばともかく、
持っているユーザーに対してCDの買い替え訴求というアコギな商売に繋がる可能性もあり、
じゃあ前持っているCDはBOO●OFF行きですか??という事にもなりかねません(^_^;)。


昨年の「ザ・ビートルズ・ボックス」の発売の時も、
ほ~とは思っても手を出さなかった私。

だって元々CDもっているんだもん☆☆☆。

あっ、「イエロー・サブマリン」は持っていないや(笑)。
でも「ヘイ・ブルドック」さえ聴ければいいし、「ソングトラック」持っているし…。
あと名盤「マジカル・ミステリー・ツアー」は何故かモービル・フィデリティー盤LPのCDブートレグ盤を持っているし@西新宿7丁目(^_^;)(←オイオイ!!)。



私もウン年前までは“リマスター再発盤”が出る度に夢中になっている時期がありましたが、
ここ最近では“買い替える”よりも“如何にその作品を聴き込むか?”の方が重要であると悟り(*^_^*)、
レコード会社の策略にハマらないようにしている訳です(^_^;)。


でも、ピーター・セテラのワーナー時代の再発リマスター盤は気になるなぁ(笑)[m:50]。

http://wmg.jp/artist/petercetera/index.html



あっ、ピーターはワーナー時代ではありませんが、
ビートルズの曲もカバーしたりしてます。
最近ではソロライヴではしばしば「イエスタデイ」も披露しているそうです。
ピーターは元々ポルカ(←ポーランド系なので)とカントリーとビートルズとフリー(ポール・ロジャースの)好きですからね。



http://www.youtube.com/watch?v=uUXlWspm3do
【YouTube - Peter Cetera - It's Only Love】動画


「イッツ・オンリー・ラヴ」に限れば、ビートルズのオリジナルよりイイかも??。

この作品はジョンですよね。

ジョンと言えば「赤盤」「青盤」と同じくしてこれまたいろいろとCDが出ましたが、
ベスト盤「パワー・トゥ・ザ・ピープル」はえーーこんな選曲でいいの?という内容でしたし、
(やっぱりベスト盤は「ザ・ジョン・レノン・コレクション」が一番です)
「ギミ・サム・トゥルース」その他諸々は失礼を承知で言えば
“某日本人女性の未亡人しゃしゃり出るな”ですし(^_^;)、
今年も「ジョン・レノン・スーパーライヴ」やっちゃうですし…あのライヴ一度きりじゃなかったんですね(=_=)。


映画『キリング・フィールド』のエンディングで流れた「イマジン」に感動して
ジョン・レノンを知った私ですが、
(“チューブラー・ベルズ”マイク・オールドフィールドの「エチュード」も泣かせます[m:66])



http://www.youtube.com/watch?v=mbq5DRLojzE
【YouTube - Mike Oldfield - Étude】動画



やっぱりジョンはソロ時代よりはビートルズ時代だよなぁと思う私。
でも、「オー・マイ・ラヴ」「マインド・ゲーム」「スターティング・オーヴァー」「ウーマン」…
そしてリチャード・ドレイファス出演の『陽のあたる教室』のハイライトでも使われた「ビューティフル・ボーイ」は至極の名曲!!。(←異論は認めます(^_^;))



http://www.youtube.com/watch?v=j0IMASimhRo&feature=related
【YouTube - Beautiful Boy (Cole)】動画



ソロはやっぱりポール、そしてジョージだよなぁ…これは好みの問題なのですが(^_^;)。





http://www.youtube.com/watch?v=x4aP2iKa16g
【YouTube - George Harrison All Things Must Pass】動画



えっ!!、2001年に発売された「オール・シングス・マスト・パス ~ニュー・センチュリー・エディション~」は何ですかって??。

お後がよろしいようで(^^ゞ。

ペタしてね