今週のサッカー界の(>_<)な話題 | FEELIN’ STRONGER EVERY DAY  Only the beginning

今週のサッカー界の(>_<)な話題

その1:来日したトーゴ代表はたった14人

実質2軍か2軍半のトーゴ代表相手に大勝したって、全然嬉しくない!!。
日本代表はマッチメイクで相当なめられたものです(>_<)¥
スコットランドと連チャンでやるなら、
日本国内で試合をするのではなく、スコットランド戦はハンプテンパークで、
トーゴ戦はスコットランドかイングランドのどこかあいているスタジアムでやればよかったものを…飛行機
スコットランド代表が副賞に日本のビールとレモンチューハイもらったところでうれしくないでしょ??(←ギネスとスコッチの国で)ビール
これじゃ、日本代表の選手の為の強化試合なのか、
JFAとスポンサーの為の興行なのかわかりません(>_<)!!あせる



その2:アルゼンチン代表、W杯本大会出場決定

94年アメリカW杯南米予選では、「マラドーナを戻せ!!」の世間の後押しに当時の監督が押されて
マラドーナが代表復帰して一躍英雄になったけれども、
今度はマラドーナは逆の立場となり、世間は「リケルメを戻せ!!」の大合唱。
結局リケルメは戻さなかったけれども、
サッカー協会のグロンドーナ会長がワンマン過ぎて、しかも監督のマラドーナが無策すぎたからこそ
ここまで苦しんだのは明らか。
このままマラドーナ継続だったら…苦しいなぁあせる



その3:マンCのロビーニョ、バルセロナ移籍を志願か

ベップがロビーニョの事を気に入っているとかそういう問題じゃないでしょ?。
これは倫理観の問題です。
あれだけストーブリーグでマドリー&チェルシー&マンCの間でごねた姿勢をみせただけにお金お金お金
バルセロニスタの方々もロビーニョに限っては気持ちよくウェルカムとは行かないでしょ?あせる

ペタしてね