【追悼】“We Are The World”“Farewell My Summer Love”
http://www.msnbc.msn.com/id/21134540/vp/31555454#31553799
【msnbc.com Michael Jackson declared dead】動画
今朝飛び込んできたニュースに、最初は嘘なのか本当なのかわかりませんでしたが、
兄、ジャーメイン・ジャクソンの記者会見や
マイケルの遺体が病院から出る映像を見て、
あぁ、本当なんだ、現実なんだと段々実感してきました。
ふと、東京ディズニーランドのアトラクション「キャプテンEO」を思いだしてしまいました。
マイケルがいなくなってしまって、
栄光の80年代・古き良き80年代の思い出がまた一つ消えてしまったような気がします。
大ヒットアルバム「スリラー」は当時世界最先端の音楽でした。
L.A.の辣腕ミュージシャンを勢ぞろいさせ、
更に最先端のテクノロジーと頭脳を結集して作ったアルバム「スリラー」。
そこに、MTVの登場がうまい具合に重なり、
マイケルのダンスの魅力が最大限に発揮されたPVがTVで流れ…
本当に80年代前半はいい時代でした。
恵まれたことに、当時私は「スリラー」を本場ロスでリアルタイムで体験していました。
今考えれば幸せ者でした。
「ウィー・アー・ザ・ワールド」のプロジェクトもありましたね。
ショービズ界の歴史的な出来事でしたね。
http://www.youtube.com/watch?v=tL28jISxQYw&feature=related&fmt=18
http://www.youtube.com/watch?v=2kzi4zARkoI&feature=related&fmt=18
http://www.youtube.com/watch?v=wG-nBkhViQ0&feature=related&fmt=18
http://www.youtube.com/watch?v=FoWblD0AjbQ&feature=related&fmt=18
http://www.youtube.com/watch?v=AuFmLsF-8K0&feature=related&fmt=18
【USA for AFRICA - We Are The World ドキュメンタリー(1)~(5)】動画
http://www.youtube.com/watch?v=WmxT21uFRwM&fmt=18
【USA for AFRICA - We Are The World】動画
でも、90年代になると音楽の多様化が進み、
マイケルと言えども苦難の時代となりました。
マイケルも今年50歳だったのですね。
マイケルがおじいちゃんになるのは想像できませんでしたが、
マイケルはおじいちゃんになる前にお星様となり、
永遠の「レジェンダリー・キング・オブ・ポップ」となってしまいました。
ご冥福をお祈りします。
今夜の一曲
マイケル・ジャクソン「フェアウェル・マイ・サマー・ラヴ」。
マイケルのモータウン時代の隠れた名曲。
爽やかなポップソングです。
http://www.youtube.com/watch?v=YFoLya5qt1w&fmt=18
【Michael Jackson - Farewell my summer love】動画
【msnbc.com Michael Jackson declared dead】動画
今朝飛び込んできたニュースに、最初は嘘なのか本当なのかわかりませんでしたが、
兄、ジャーメイン・ジャクソンの記者会見や
マイケルの遺体が病院から出る映像を見て、
あぁ、本当なんだ、現実なんだと段々実感してきました。
ふと、東京ディズニーランドのアトラクション「キャプテンEO」を思いだしてしまいました。
マイケルがいなくなってしまって、
栄光の80年代・古き良き80年代の思い出がまた一つ消えてしまったような気がします。
大ヒットアルバム「スリラー」は当時世界最先端の音楽でした。
L.A.の辣腕ミュージシャンを勢ぞろいさせ、
更に最先端のテクノロジーと頭脳を結集して作ったアルバム「スリラー」。
そこに、MTVの登場がうまい具合に重なり、
マイケルのダンスの魅力が最大限に発揮されたPVがTVで流れ…
本当に80年代前半はいい時代でした。
恵まれたことに、当時私は「スリラー」を本場ロスでリアルタイムで体験していました。
今考えれば幸せ者でした。
「ウィー・アー・ザ・ワールド」のプロジェクトもありましたね。
ショービズ界の歴史的な出来事でしたね。
http://www.youtube.com/watch?v=tL28jISxQYw&feature=related&fmt=18
http://www.youtube.com/watch?v=2kzi4zARkoI&feature=related&fmt=18
http://www.youtube.com/watch?v=wG-nBkhViQ0&feature=related&fmt=18
http://www.youtube.com/watch?v=FoWblD0AjbQ&feature=related&fmt=18
http://www.youtube.com/watch?v=AuFmLsF-8K0&feature=related&fmt=18
【USA for AFRICA - We Are The World ドキュメンタリー(1)~(5)】動画
http://www.youtube.com/watch?v=WmxT21uFRwM&fmt=18
【USA for AFRICA - We Are The World】動画
でも、90年代になると音楽の多様化が進み、
マイケルと言えども苦難の時代となりました。
マイケルも今年50歳だったのですね。
マイケルがおじいちゃんになるのは想像できませんでしたが、
マイケルはおじいちゃんになる前にお星様となり、
永遠の「レジェンダリー・キング・オブ・ポップ」となってしまいました。
ご冥福をお祈りします。
今夜の一曲
マイケル・ジャクソン「フェアウェル・マイ・サマー・ラヴ」。
マイケルのモータウン時代の隠れた名曲。
爽やかなポップソングです。
http://www.youtube.com/watch?v=YFoLya5qt1w&fmt=18
【Michael Jackson - Farewell my summer love】動画