気の早いマルカ紙(カカのマドリー移籍報道)

(スペインの)マルカ紙あたりが
もうカカはマドリーに移籍するもんだとして、
見事な合成写真を掲載しちゃっている今日この頃(汗)。
http://www.goal.com/jp/news/article-image?id=46617
【Florentino Perez, Kaka, and Zinedine Zidane - Real Madrid (Marca)】画像
(左からペレス新会長、ジダン、カカ、ディ・ステファノ)
先日、アンチェロッティが早速チェルシーTVに出演しましたが、
(まだ、セリエA最終節が終わって幾日も経っていないと言うのに!!)
それだけストーブリーグは刻々と動いているという事。
カカはマルディーニ引退後の
ミランのシンボル・ミランのバンディエラになることができる存在だと思っていましたが、
ガッリアーニ&ベルルスコーニはそこまでは思っていない
…と言いますか、
今季チャンピオンズリーグに出場できなかった事&世界経済危機で膨らんだ負債を埋めるために
高く買ってくれるところに売りたい…と
結構ドライに考えているのかもしれませんね(汗)。
折角ブラジル人のレオ様が新監督になったというのに!!。
更にカカ本人は「ミランに残りたい」と言っているのに…。
ただ、真相はわかりません。
この移籍話はペレス新会長の権力を見せつける為のツールの一つでもありますし、
ミランの公式声明でカカの移籍報道を否定したようですし…。
http://www.cnn.co.jp/sports/CNN200906040016.html
【CNN.co.jp:カカのレアル移籍説、ACミランがサイトで否定の声明】
http://www.cnn.co.jp/sports/CNN200906040027.html
【CNN.co.jp:カカと8日会談、移籍の有無に「結論」と ミランのオーナー】
レオ様はどうやらロナウジーニョ再生を目標としているらしいですが、
確かにカカとロナウジーニョとパトは好きなエリアが被るということもあり(左サイド)
なかなか3人同時期用はできませんでしたね。
誰がどう考えても戦術的優先順位は
カカ>パト
ずーーーーっと離れて>ロナウジーニョでしたから(汗)。
ロナウジーニョはバルサ時代が嘘のようにドリブルをしなくなり
完全にパッサーになってしまいました(汗)。
自分から仕掛けることが無くなったロナウジーニョは
確かにパスだけなら今でも一流ですが、
はたしてインテルの往年のマリオ・コルソみたいになれるかは
レオ様の腕の見せ所なのですが…(汗)。
お隣のインテルは景気のいい話しかでてこないのですが、
ミランの補強ははたしてどうなる事やら…。
まあ、カカの移籍話はガゼッタ紙あたりが報道しない限り、
…というよりは、ホントにマドリーへの入団会見でもしない限り信じませんが(汗)。
ここは一つ冷静に事の推移を見守るとしましょうか。
【追記】
トリニータにアン・ジョンファン移籍!!。
アジア枠を活用したのかな??。
我がグランパスはどうするのかな??。