エイプリル・フール前夜のブレイクタイム | FEELIN’ STRONGER EVERY DAY  Only the beginning

エイプリル・フール前夜のブレイクタイム

本日の1曲目、

http://www.youtube.com/watch?v=b4kydKmsrTs&feature=related&fmt=18
【Dir en grey - DOZING GREEN(Full PV)】動画

5月の新木場が近づくと、また家は“Dir en grey大会”になるのだろうかなぁ~?。

日本でDir en greyほど、ソリッドに演奏できるバンドを私は知らない。
巷で「V系」などと言われる範疇に収めるにはもったいない!!。
Dir en greyは日本が世界に誇るバンドだ。

Dir en greyを聴く耳を持つ感性があれば、
イエスとかジェネシスなどの70年代のプログレを聴いても
相通じる部分があって面白いよとオススメしたくなる今日この頃。





本日の2曲目&3曲目、


http://www.youtube.com/watch?v=0So_Zku-MoQ&feature=related&fmt=18
【オフコース「君住む街へ」】動画


http://www.youtube.com/watch?v=mwIZreVcl34&&fmt=18
【Billy Joel - Honesty】動画

昨晩も、そして今日も
この歌詞の一語一句が今の私には涙を誘うのです。





本日の3曲目、

http://www.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&v=dYV6KZpnEak&feature=related&fmt=18
【Phil Collins - In The Air Tonight】動画

ジェネシスはジェネシスでも、
これはフィル・コリンズのソロ時代じゃないかぁ!!。

この「夜の囁き」は1981年のヒット曲。


振り返ってみれば…


あれは栄光の1983年、

http://www.youtube.com/watch?v=J5ohAdIuTzs&feature=related
【松田聖子「SWEET MEMORIES」】動画

http://www.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&v=14YXqsYdyeA&feature=related&fmt=18
【松田聖子「瞳はダイアモンド」】動画


栄光の1987年、

http://www.youtube.com/watch?v=vXznl5S7ZbI&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=4F1rZt5GKjo&feature=related&fmt=18
【Heart - Alone】動画


栄光の1991年、

http://www.youtube.com/watch?v=ZGoWtY_h4xo&fmt=18
http://www.youtube.com/watch?v=vFD2gu007dc&fmt=18
【Bryan Adams - (Everything I Do) I Do It For You】動画


そして、今年2009年… あっという間でした。





そんなこんなで、突然のお知らせではありますが、
本日をもちまして私は一旦小休止して、
バカンスに行ってきます。

戻ってくるまでBLOGはひとまずお休みです。



http://www.youtube.com/watch?v=G5qVrzuuZAo&feature=related&fmt=18
【Derek Trucks Band & Johnny Winter - Highway 61】動画


(追憶の)ハイウェ~~イシックスティ~ワァ~ン


ジョニー・ウィンターの「追憶のハイウェイ61」を聴いていると、
ボブ・ディランの「くよくよするなよ」を思い出します。


http://www.youtube.com/watch?v=GtkVGClqrT4&feature=related&fmt=18
【Bob Dylan - Don't Think Twice, It's Alright】動画


“くよくよしてもはじまらない、これでいいんだ”


これが“気楽にいこうよ”と鼻歌を歌いながら、
サンディエゴフリーウェイなんかを走ったりすると
完全にイーグルスなんですが、
バカンスの行先はカリフォルニアだと思ったら、実はジャマイカだったりして?。

http://www.youtube.com/watch?v=XenxBJYgx5Q&fmt=18
【Bob marley - Hotel California】動画


ドン・ヘンリーではなく、ボブ・マーリーになっていました。





http://www.youtube.com/watch?v=ufc7Z76ko1Q&feature=related&fmt=18
【Gipsy Kings - Hotel California】動画


ジプシー・キングスの「ホテル・カリフォルニア」も素晴らしい。

スペイン語という所もカリフォルニア…特に南カリフォルニアの“メヒコ文化圏”ぽくっていい。
(ジプシー・キングスはホントはプロヴァンス~エスパーニャなんですが)

パームツリーの似合う南カリフォルニアにまた行きたい…というか、
また住みたい!!。




バカンスから戻ってくるのは
ビリー・プレストンのハモンドが熱い「サマータイム」が似合う季節かな?

http://www.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&v=YlxxmNP2MKw&feature=related&fmt=18
【Billy Preston - Summertime】動画





明日からいよいよ四月ですね。


http://www.youtube.com/watch?v=kFzr-Gw3FXA&feature=related
【Phil Woods - April in Paris】動画

フィル・ウッズのサックスと言えば、
ビリー・ジョエルの「素顔のままで」でのレコーディングが有名ですね。


http://www.youtube.com/watch?v=N9-CEbvhNX4&fmt=18
【Billy Joel - Just the way you are】(※シングル・バージョン)動画


このとろけてしまいそうな甘いフェンダー・ローズの響き。

昨晩も、そして今日も
「オネスティ」と同じくこの歌詞が私の涙を誘うのです!!。
「誠実さ」の言葉の持つ意味は重い…。



http://www.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&v=YVzwuda6LTw&feature=related&fmt=18
【松田聖子「赤いスイートピー」】動画


またまた登場聖子チャン!!。

四月の一日前なのに
聖子チャンの歌声でもうメロメロのウルウルなのですが、
至福の嬉し涙というヤツですね。ご心配なく。


そして、「赤いスイートピー」のシングルB面の「制服」。


http://www.youtube.com/watch?v=sUlJxd6npaM&feature=related&fmt=18
【松田聖子「制服」】動画


本当に松本隆&ユーミン&松任谷正隆はいい仕事しますね~。


そうこうしていると、
もう夜明けですよ。


http://www.youtube.com/watch?v=sUS49XSN6Zs&fmt=18
【The Beatles - Here comes the sun】動画


新たな一日の始まりに、
皆様の心に春が訪れますように。



もし、辛い事があったら空を見上げてください…。

そうすればすべて大丈夫…。


http://www.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&v=MopbhuZ2Bh0&fmt=18
【Carole King - Up On The Roof】動画



人生の「1/6の夢旅人」へ。

http://www.youtube.com/watch?v=yrhVnQHb5pY&fmt=18
【樋口了一「1/6の夢旅人2002」(「水曜どうでしょう」エンディングテーマ)】動画



皆様、またお会いするその日まで。